さあ熊本グルメ編です。
左端が「辛子レンコン」
レンコンの中に麦味噌で溶いた和辛子が入っている。油で揚げているのだ。
中央が有名な「馬刺し」柔らかくてくせが無い。
焼き飯のように見えるが、これは「たかなめし」
団子汁と書いて「だごじる」と読みます。
味噌汁の中にたっぷりの野菜と小麦粉で作った団子が入っています。
「ホルモン煮込み」確認は出来なかったが、馬肉だったのかな?
普通のホルモンとして美味しくいただけました。
「熊本ラ-メン」
特徴はこってりトンコツス-プ、麺はやや太目のストレ-ト。
にんにくチップを入れるのも特徴。
最後に登場するのは最近ブ-ムの「太平燕(タイピ-エン)」
ひとくちで説明すると「春雨入り中華ス-プ」なのです。
しかし生まれも育ちも熊本で、ご当地のオリジナル名物料理なのだ。
鶏がらベ-スのあっさり味ス-プ。野菜もたっぷりで酒を呑んだ後に良い。
やっぱり最後の「タイピ-エン」が一番印象に残った。
今度は何軒かをハシゴして食べ比べをしてみたいな。
お土産にインスタントのタイピ-エンを買ってしまった。
左端が「辛子レンコン」
レンコンの中に麦味噌で溶いた和辛子が入っている。油で揚げているのだ。
中央が有名な「馬刺し」柔らかくてくせが無い。
焼き飯のように見えるが、これは「たかなめし」
団子汁と書いて「だごじる」と読みます。
味噌汁の中にたっぷりの野菜と小麦粉で作った団子が入っています。
「ホルモン煮込み」確認は出来なかったが、馬肉だったのかな?
普通のホルモンとして美味しくいただけました。
「熊本ラ-メン」
特徴はこってりトンコツス-プ、麺はやや太目のストレ-ト。
にんにくチップを入れるのも特徴。
最後に登場するのは最近ブ-ムの「太平燕(タイピ-エン)」
ひとくちで説明すると「春雨入り中華ス-プ」なのです。
しかし生まれも育ちも熊本で、ご当地のオリジナル名物料理なのだ。
鶏がらベ-スのあっさり味ス-プ。野菜もたっぷりで酒を呑んだ後に良い。
やっぱり最後の「タイピ-エン」が一番印象に残った。
今度は何軒かをハシゴして食べ比べをしてみたいな。
お土産にインスタントのタイピ-エンを買ってしまった。
どの食べ物も有名なだけあって、それなりに特徴を持っています。
いつも「やっぱり食べて良かった」と思うのです。
そしてまた食べてみようと思い、次回訪れる決心を新たにするのでした・・・・。
うちの親はなんて言ってたかなぁ???
今ははっきりとは思い出せません。両親は鹿児島やけどなぁ・・・・。
私もこういう汁モノは好きでっせ!!
団子汁にけんちん汁、豚汁に粕汁。ドンブリものも好きやから、左手でガバッとどんぶりを持って具をかきこむのんが好きやね~。
昭和一桁は私にとっても親の世代や~。
私の親はすいとんとは言いません。団子汁です。
すいとんと呼ぶのは多分関東方面。
親は団子汁を嫌います。戦前戦後にいやというほと食べさせられたとか。
私は鶏肉ドバッと入れた団子汁が好きなので、ハフハフと食べていると、貧乏くさいと嘆きます。
ガイドブックにもこの料理の由来やら、有名店が何軒が紹介されておりました。
味はあっさり鳥ガラス-プで、チャンポンの麺を春雨に代えたか、春雨ス-プに具をたくさん入れたような感じです。
できれば最低2食は食べて味を比較しようと企んでいたのですが、一泊2日ではこれで限界でした....。
またそれは次回に持ち越しです。
タイピ-エンは大きなお店だとインスタント食品として売っているようですよ。
大阪でも見つけました。ダイエットに挑戦しているラベンダ-Kさんならうってつけの食品かも知れませんね
少しずつお皿に載ったものが出てくるので、私みたいにいろんなものを試食したい人には最適でした。
馬肉を食べられるかどうかは気持ちの問題やからね。別に無理して食べんでも牛でも豚でも何でもあるからエエンちゃう!?
「すいとん」は私の両親の世代です。よく聞かされました。まさかあまもりさんはその世代ではないでしょう?(昭和一ケタやで~)
ブームに乗り遅れてるわ、私。
あっさりした味で美味しそうだな~食べてみたいです。
タイピーエンで検索したら長崎ちゃんぽんの麺を春雨にした感じって書いてあったけどそんな感じでしたか?
熊本では学校給食に出るんですって!
検索するとレシピが出てきたので作ってみようかな
でもまずは食べてみないと本当の味がわからないし・・
熊本だから馬刺しは出るやろうと思っていたけど・・・やっぱり。
私は競馬を始めてからぷっつりと馬刺しはやめてしまいました。
熊本の馬刺しはサラブレッドじゃないことはわかっていても、同じお馬さん。あかんねん。
そう言いながら、昨日は焼き肉を食べてきた。牛さんやね。
「団子汁」と書いて「だご汁」とは。
今晩、団子汁にしよかなぁ。すいとんなんて言いませんよ。