バリ島に行っていた酔歩会のシェフからのお土産です。
いったいこれのどこがバリ土産なの???と、しばし無言・・・・。
「カップヌ-ドル」と「ベビ-スタ-ラ-メン」のインドネシア版です。
カップヌ-ドルの方は日本で売っているのとは見た目が違うのがすぐ解ります。
しかしベビ-スタ-ラ-メンの方は日本の物とほぼ同じです。
矢印の部分が日本語じゃないから、そうなのかとようやく解るぐらい。
こんなのも現地では好まれているのでしょうか??
いったいこれのどこがバリ土産なの???と、しばし無言・・・・。
「カップヌ-ドル」と「ベビ-スタ-ラ-メン」のインドネシア版です。
カップヌ-ドルの方は日本で売っているのとは見た目が違うのがすぐ解ります。
しかしベビ-スタ-ラ-メンの方は日本の物とほぼ同じです。
矢印の部分が日本語じゃないから、そうなのかとようやく解るぐらい。
こんなのも現地では好まれているのでしょうか??
酔歩料理長はなかなか洒落のわかるおヒトらしい。
シャレ、シャレ、酔歩さんも洒落で喜ぼう
で、お味は日本のものと一緒だった。
それとも、この2品は日本製でインドネシアに輸出したものだったりして。いやきっとそうに違いない。
(なんで確信しているのか、根拠なし)
へぇーへぇーへぇー
お土産には、う~ん面白いですね(笑)
日本でもいろんな観光地でご当地もののお菓子とか売ってますよね。
そういえば大阪ででかいグリコのポッキーをお土産に買ったことがあります。
そんな感じ
あちら向きに日本から輸出したもの?
お味はどんなですか?
ご当地限定の○○・・・
よくありますがうれしいもんですね。
まぁでも餞別も渡してないから偉そうな事は言えませんが・・・。
しかしカップヌ-ドルこそ一人に一個づつありましたが、ベビ-スタ-ラ-メンは全員で一個だけですよ
姉様の客観的な判断に期待します。
味が日本の物と全く違っていて薄味でピリカラなのです。
しかしベビ-スタ-ラ-メンの方は日本のものと味は全く同じ。
こちらは日本で生産して、パッケ-ジだけインドネシア向けのやつに入れたっていう感じでした。
あまもりさんの回答は半分だけ正解!!
彼はインスタントラ-メンが粉々になったような初期のベビ-スタ-しか知らなかったのです。
これはラ-メンの幅も広くてデカイやつだったのです。
そしてこれを見た彼は「これは日本には無い珍しいヤツだ!!」とこう思った訳ですねぇ
この分野には非常に貧弱な知識しか無かったわけで・・・。
味は日本のチキン味と全く同じでした。
カップヌ-ドルの方は日本とは違う薄味のピリ辛でした。
内容量も少なめで、容器もプラスチック製でフォ-ク付きでした。
日本製には、カップラーメンに豚肉が入っていたとか。
ベビースターラーメンにはそんなお金のかかるブタなんて入れてへんかったとか。
宗教上の問題があったのかも知れませんね。
マクドナルドのフライドポテトに使用されていた牛のエキスが問題になった事がありましたね。
宗教は怖い・・・・。