酔歩会の記録

健康の為アウトドアで気持ちよく活動している男の記録

ダンジリ祭(夜)

2005年10月11日 | ご当地紹介
だんじりは夜も曳っ張ります。朝から晩まで曳っ張りまくるのです。
夜はゆっくり曳くので小さい子供達や女の子達も参加できます。


だんじりに灯がともり夜間パレ-ドの開始です。

提灯にも灯がはいり祭ム-ドを盛り上げます。

民家の提灯もなかなか風情があります。

※写真をクリックして下さい。大きくなります。


ここからはオマケです。夜の祭の雰囲気をお届けします。


祭りの2日目の最後の夜はみんな終わるのが嫌だから、「あと1周!あと1周!!」と11時を過ぎてもまだ曳くのです。おかげで笛・太鼓・鉦の音がいつまでも鳴り止まないのです。こうしてだんじりの夜は更けていくのです。








最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
道路は通行止めです・・ (てかり)
2005-10-11 22:10:55
私の近くでもだんじり祭り、おかげさまで国道は通行規制。だんじりがゆっくり通り越すまでず~っと待ってました。年に一回の祭りやし、子供らも楽しんでます、車の中から綺麗なだんじりと囃子、笛、太鼓を眺めてました、30分ほど待ったかな・・・ そう言えば一月前から通行規制って看板がでてましたわ
返信する
綺麗だわー!! (熊姉)
2005-10-11 23:40:38
綺麗に撮影でしたね。素晴らしいわ。灯りが灯った提灯は風情がありますね。夜ももしかして屋根の上で跳ねるの?勇ましい、勇壮だね。浪花の意気込み、北でしっかりと受け止めました。夜店、懐かしいな。昔はせがまれて行きましたが、いまじゃ駐車場が大変で、遠慮気味ですから。この先は、やっぱりめんこの孫ちゃま背中に。。。ああ、夢だわ。よっしよっし、、いい子いい子、、ぽんぽんぽん。うふふふ。
返信する
てかりさんへ (酔歩)
2005-10-12 20:31:03
そうです、この時期あちこちで祭をやっていて通行止めやダンジリの通過待ちで、うっかり出掛けてしまうとエライ目に合います。しっかり下調べをしてから出掛けないといけません。10月いっぱいはまだダンジリがありますので注意が必要です。

いっその事大阪だけでもダンジリ祭の日は統一すれば良いのに・・・。
返信する
熊姉様へ (酔歩)
2005-10-12 20:38:35
だんじり祭りの基本はネ、昼間は男衆が勇ましく勢い良く走り回り、夜はこのように提灯をつってゆっくりとパレ-ドを行います。夜になるとチビッコ達も参加できるのです。

屋根の上に乗っているのは「大工方」と言います。役目は方向の指示を屋根の上からする事なので昼も夜も乗ってます。ただ夜はおとなしく曳航されるのでパフォ-マンスもおとなしいです。
返信する

コメントを投稿