お気軽一家の本日も晴天なり

ドン・ゴン太・ブン・あんじゅ・みーのワンコ生活です

ゴン太の通院日

2012-10-25 12:57:54 | ゴン太病院

明日はあんじゅが市内の幼稚園で選別の模範演技のために
一日早く、ゴン太を病院へ

なんだかんだ言っても、ついついあれこれ考えてしまうしのちゃん
主に、吠え=痴呆についての報告を

体調に波があって、元気な時は吠えがひどい事
この時の声がえらく高い事
体調が悪い時、一点を見つめて、口をムニャムニャしている事
座ったり、寝転ぶ時、一度にサッと寝転ぶことはできず
2・3回クルクル回りつつ、バタッと寝る事
寝てる時、ご飯と言っても起きない時がある事
途中で起こしても、なかなか起き上がらず、何?って顔してる事
夜中のハーハーはなくなって、朝までグッスリ寝込んでる事

以上を先生に報告

痴呆のスイッチが入った時の声は高いとの事!
しのちゃんかせ焦ってしまうような声にびっくりしたけど、声が高くなるとは

口のムニャムニャは気持ち悪い時の行動

寝込んでて、起こしてもなかなか起きないのは、
ゴンの今状態からして、本来あるべき姿だと。
痴呆のスイッチが入ってないと
肝臓・膵臓の数値がそのままの症状が体に表れるって事

スイッチが入った時、歯茎が白くなっても吠える事が気になって聞いて見ると
心臓に負担はかなりあるけど、何をしてもダメでしょ?
後でぐったりしたり、もっと吠えがひどくなってきたり、
夜俳諧したり、吠えてきたら安定剤を考えないといけないけど、と。

色々相談して、今はまだ安定剤は必要ないとなりました。
今のままで行くと、そのうち、他の痴呆の症状が出る事を覚悟しないとな。


帰り、ゴンと一緒にドライブしつつ
ゴンの病気についてしばらく忘れようと思いました。

そりぁー お薬も飲んで、様子もしっかり見つつです。

あれこれ、ゴンの行動にがっかり・不安になるよりは
ゴンかいい顔してくれる事や穏やかに過ごす時間を大切にした方が
ゴンにもいいかな?

第一、ゴンがいい顔してくれると、このしのちゃんが一番嬉しいもの



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする