もう生後3日目になるんだぁ~と、カレンダーを見つつ気づいたしのちゃん

まだ、さっき産まれたみたいな感じ。
巣立つまでの短い間の『しの家ワン』でいる間に、出来るだけの事をしてやらねば!
で、この子達の様子をみながら、ふと思った事があるんですよ

7匹かぁ~・・・・7日・・・1週間・・・ワンウィークラブ

なぜに、匹から日になったかは不明

って事で、週番制をとってみる事にしました

月曜日の当番は第一子の長女・レッドちゃん

一番大きく産まれてきた子

そのせいか、態度もでかく感じるけど、結構マイペースかも

午前中、へその緒の処理をしに来てくださった、訓練所のせんせーによると
マックスとーしゃんとあんじゅの両方に似てるようです

大きくなったら、あんじゅっこ・ここちゃんに似てくるのかな?


一人、横になって寝てるのがレッドちゃん

この子達が産まれてからは、朝の一大仕事が、産室のシーツ換え

その間、母子はここに移動


段ボールを替えて、下のシーツと毛布を替えて、スッキリ

この時、一番注意しないといけないのが、
ベビー達が入り込まないような隙間を作らないようにすること!
生後まもない時に一番注意しないといけないのが圧死

どこに入り込むかわからないものね

これで、1日1個の布テープがいるんですよね~
段ボールを広げて、置くときも、切れ目?隙間?も
キッチリ張っておかないといけないし


そうそう、今朝は想定外の事が!
なんと、ゴンとブンが二人揃って産室訪問

前は接して近寄らなかったブンも、二度目は慣れたのかな?
目はまん丸になりすぎてるけど



ゆっくり養生中のゴンじぃも孫?ひ孫?を見る目の優しい事


二人とも、あんじゅがお産の時はずっと起きてて、
産声もしっかり聞いてたしね

後1ヶ月もすれば、歩いてリビングにやって来るだろうから、
その時はしっかり相手をしてやってね
