昨日の朝から、ブンがまた咳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/07.gif)
二週間前の風邪がぶり返した?
と思って様子見してたけど、昼からドンドンひどくなってきたので
午後一で病院へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/37.gif)
触診で、上部気管の腫れが大きすぎると。。。
院長先生は、タダの気管の腫れだけとは言われず
顔に出来てた基底細胞ガンの再発が気管に出来た事も考えられると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
で、三日分のお薬が出て、
これで収まれば気管支炎って事になるはずだったんだけど・・・
咳は収まる事はなく、昨日から今朝午前3時頃まで
15分から20分毎に、激しい咳と白いアワのように吐瀉物
午前4時頃から、間隔が開きだして、1時間おきに。
でも、咳が出てるときの様子は変わらず。。。
夜中より少し落ち着いた、今朝のブンの様子です
今朝一番でまた病院に行って来ました。
診察・レントゲンの結果
上部気管にもやもやとしたものが写り
これがタダの炎症なのか、再発した腫瘍なのかははっきりわわからないけど
普通では無かったです。
腫瘍の可能性は打ち消されないものでした。
食道からの空気も気管に入り込んでて、余計に苦しかったようです
万が一、再発の腫瘍だとしたら・・・
神経が集中している所で手術は無理です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
今日、今打つことの出来る処置として、点滴、注射をしてもらい、
追加の薬も出してもらいました。
これで収縮傾向が見られれば、上部気管支炎となります。
収まらない場合・・・
はっきりと病名を突き止めるため
山大の動物医療センターで、詳しい検査となります。
そして、その後の治療等になると思います。
でも、まだ確定したわけじゃないです!
うまく行けば、気管支炎で終わります
大型犬とはいえ、まだ11才
失うわけいはいきません!!
まだまだ、しのちゃんの側にいてくれないと、いけないブンです。
しのちゃんの支えなんです。
悪いモノは呼び込みません!!
いい結果だけを考え、信じ、
悪いモノなんて、このしのちゃんがはね除けます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
くぅぅぅぅぅーーーーっ
負けねぇぞぉ!!!!