お気軽一家の本日も晴天なり

ドン・ゴン太・ブン・あんじゅ・みーのワンコ生活です

ゴン太の日

2019-02-03 08:33:15 | 思い出ゴン太

今日はゴン太の命日
そして、ばぁばが遺体で発見された日
こんな事があろうか?っていう日でした。

きっと、ばぁばはこの日には発見されるとわかって
ゴン太を連れて行ったんだろうね~

ゴン太! ブンもそっちに行って、ドン兄と三匹で仲良くしてる?
今日は、コッチでみんなと一緒にいようね

後で、ゴン太が好きだった馬肉団子にケーキをお供えするから
ちょっ待ってておくれ
みんなと一緒にたべるんだよ~




ゴン太の写真、ピックアップしました。
見てやってください。

可愛い顔してたけど、すでにガウガウ犬




この大きさでガウガウされた時は、体を張って戦ってました




すべてがいい方に行き出した川棚時代
2才半からのしつけスタート

ゆっくりと一つずつ、でも、確実に覚えて行ってくれて
初めて抱き上げる事が出来たし

出かけるしのちゃんの後追いも♪
ヒンヒンなきながら、初めて後追いした時、うれしかったぁ~




ブンが来て、どうなるかな?と心配もあったけど
ちゃんと兄ちゃんしてくれた

初めてあった時の写真・・・これ何?って顔してたんだよね




ブンとゴン太の初めてのお出かけ
この時、少しでもブンが離れると心配して、ずっとブンを見てたゴン太
もう大丈夫、しっかり兄弟になったと安心した日




あんじゅには、甘々兄ちゃんに
あんじゅのお守りは大変だったよね~~




3匹揃ってる時が一番いい顔に
ブンとあんじゅの側にいてくれると、安心できたんだよね。




3匹の中で一番運動神経が良くて、
走るのも、泳ぐのも大好き! ついでに穴掘りも大好き




8才で心臓病が・・・
この時、ゴン太の気管の大きさが、柴犬ぐらいの子程度しかない事がわかり
mix犬だから,丈夫とは限らないと、しみじみ思ったわ。
ご先祖犬に何がいたかわからないし、小さい子だっているだろうし
マイナス要因だって、遺伝するんだものね




心臓。肝臓。腎臓。内臓系が弱っていって
痴呆も。。。。

消えたガウガウが、痴呆で舞い戻ったけど
最後は自分から抱っこ!って言ってくれた
生涯を終える頃に初めて。。。

あれで、ゴン太・・・すべてを清算して、虹の橋に行ったね

ゴン太! そっちには唯一のガールフレンドのウイちゃんとも遊んでる?
羊の役目をしっかり務めるんだよ
心とブンが一緒に行った時は、びっくりしたろうね~

こっちは、もうしばらく、あんじゅの一人っ子生活が続くから
3兄ちゃんズであんじゅを見守ってね


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする