お気軽一家の本日も晴天なり

ドン・ゴン太・ブン・あんじゅ・みーのワンコ生活です

譲ってやったんでい!

2013-01-26 12:59:33 | ワンコ

雪が舞い落ちる中での散歩になったブンとあんじゅ
雪だと平気らしく、ドンドン歩くという2人。。。
いつもより大回りのコースで大満足

でも、雪は家に帰ってからしばらくすると止んで
冷たい強い風のみが残っただけ

まっ、明日教室だから、止んでよかったな

午前中は息子・ドン二郎くん家にチョットお邪魔したあんじゅ
息子が遊んで~~って来たのに
オヤツを狙ってたこの母

はぁーーー 飼い主って誰

お昼を食べて、ゴンはコタツの中でいいらしく
庭放牧はラブ2人

さぶ~いから早く家に入ろうと思ってたのに
ブンがしのちゃんポケットから盗んで




目ざといあんじゅが気付かないはずはなく
軍手争奪戦の勃発




こう言う力遊びは好きなブン
なかなか決着は付かず!




最後は隙を見るオンナの勝ち




負けたんじゃないよね~~
譲ってやったんだよね~~~

そんな情けない顔しなくていいじゃん!!
軍手ならいっぱい買ってあげるからさっ



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日ワンコデー♪

2013-01-25 13:13:24 | ゴン太病院

今日も!家の事はテキトーにしてワンコ中心に動いたしのちゃん
まずは、朝一でゴンの病院

寒いので出足が悪いのか、診察時間を過ぎてたけど余裕で一番~

すぐに診察が始まって、
体重は17.8kg

昨日の吠えがひどかった様子を伝えて
嘔吐があった事、
なんだか前立腺の様子からか、
あんじゅの後を追っかけたりしてた事等を伝えて

嘔吐は興奮からのもので、心配ないとの事
どうも・・・発情が少しかかっての吠えだったのではと。

あんじゅはヒートとは全く関係無い事が、昨日のスメア検査でわかってるので
どこかでいいカオリの刺激があったのかも
いくら去勢してるといっても、本能までは変えられないものね~~

後は落ち着いててくれて、アンダーコートも密集してきて
両先生が毛艶も良くなったって、いってくださって
しのちゃんもニタニタ顔

ただね~~ と、院長先生が
『この子の場合、見た目と中身が違うからね~~』と・・・
そう・・・塗装をしっかり掛けた中古車みたいなもんだものね~~

待合室ではお薬をとりに来られてた方にいい子いい子って
いっぱい撫でてもらって
その上、大好きにおばちゃん先生が遊んでくれて
最高の良い顔に
カメラ・・・持って来れば良かった。。。。

見た目と中身が一緒の日がくるだうけど

今はこのまま、このまま、このままーーーーー!!






帰ってから、チョイ用事をすませて
まだお昼前だったので
ブンとあんじゅと神社ランへ

この姿を見てるだけで、幸せ~~~

一気にズラズラーーといきまっせ


















また時間と余裕が出来たら、今日みたいに出来るといいな!

まっ・・・・それもこれも・・・・
すべてばぁば気分にかかってるけど

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やれやれですわ~

2013-01-24 12:59:57 | あんじゅ病院

昨日の夜中、12時と3時半に起きて、外出る!のゴンじぃさん

まっ、10分足らずで帰ってきて
横になったかと思うと、グーピー
夕方の吠えがちょっとひどかったから、
何かあるかなぁ~とは思ってたんだけど。。。

朝ご飯は完全拒否
散歩には行きたがって、フツー
もいいし、チッコの出具合はまぁまぁいいかな?


お昼のガラスープも拒否
昨日のご飯の残りをオカユにしてたのを出したら、大さじ2杯程度食べた

その後は放牧はいつもどおり
撤収後、少しすると、今度はたたずんだままジーーーーー




読み顔もいまいち。。。
明日病院だから、診てもらおうね~
夜2回起きたから、ちょとリズムが狂っちゃたのかな




病院といえば・・・
おっぱいもかなり縮んで、ばーちゃんおっぱいになってきたあんじゅ
昨日の夜から、オマタを舐める回数がチョイ多め!

悪露もチッコと一緒にポツリとたまにでる程度になってきて
少しおさまってきてホッとしてたのに

お水を飲む回数も量も増えてないし、
元気も食欲もあるから、大丈夫とはおもうけど

うーーん。。。。。コヤツの場合いろいろとあったからな
って事で、スメア検査してもらいにチョイ行って来ました~

体重し25.9Kg!
ワクチンの時よりも順調に減ってきてた

スメア検査も異常なし
ヒートが近い状態でもなく、悪い菌もナシ
良かった~

まっ、後は・・・ばーちゃんおっぱいがどこまで戻るかってことでんな



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無農薬オヤツ♪

2013-01-23 12:52:45 | ワンコ

思ったより、気温が上がって、お昼の放牧チョイ長めに

庭木の花芽もちょっとばっかし膨らんだ?
週末にはまた冷え込むらしいから、
それ以上大きくならない方がいいんだけどなぁ~




そして、この時期、3匹に大人気のローバイもドンドン開花




と言うとこは・・・・・

ハイ! 本日のオヤツはローバイどすえぇ~~

農薬なんぞ一切使ってないし
ついでに肥料もずっとナシーーーーー

思う存分たべてくれ




今日はまだ食べる気では無かったゴンじぃは
すごい格好で足をナメナメ中
こういう事は器用なんだよね。。。




気配が消えてるあんじゅ
静かな時はろくな事をしてないコヤツ

こーーんな事をしとりました




一応小枝も出てたのに、丸坊主になっちまった、元リュウセンヤナギ
今年の年末にはどんなお姿になってるのでせうか



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姉・弟♪

2013-01-22 17:56:25 | あんじゅっ子

今日は、月一のここなつの日
そして、今日はここちゃんの弟のドン二郎くんも一緒にワラワラ

そう・・・うちのトリオと、ここなつコンビと、ドン二郎くんと総勢6匹




まっ、その半分はあんじゅ血族
爆裂母・あんじゅと爆裂娘・ここちゃんと・・・爆裂にはなってほしくないドン二郎くん

母と娘はいつものように争奪合戦




ドン二郎くんはゴンじぃにご挨拶をして




なんと! ブンおいさんの背中によっこいしょ






ブンのヴぅーの指導で一瞬遠ざかるものの
すぐにまた近づいてクンクン




こりゃ退散!とバリケン避難したブンの後を追ってたドン二郎くん
どうも、お気に入りになったみたい

ブンも許容範囲の70日を過ぎてるので、
指導も緩み始めたかな?




午後からの第二部でも爆裂親子は変わらず争奪戦・・・

ここちゃんは姉の自覚が芽生えたのか、ドン二郎くんになんと指導を

滅多に吠えないここちゃんがはっきりとワン!!
母に似たひく~~い声で

このドン二郎くん、生まれた時、あれ!ここちゃんだわ!って思った位
足のデカさもそっくりだし




そのうち、自然とシニア組とあんじゅ組に分かれて
それぞれの体力に会わせて、まったり&バトル

それにしても・・・ブンのヤツ
この際とばかりに、ハクちゃんに甘え放題

なんて顔してんだろうねぇ~~~




こうやって、母と姉と弟の親子一緒にしっくり馴染んでる姿が見られるとは

ホント、しあわせものだわ



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする