ちっぽけな足跡

踏み出す一歩はいつも小さくて・・・
不器用に、一生懸命に、歩んできた私の足跡

親の介護

2011年01月07日 | 日常のいろいろ
年末に故郷の姉から、実家の母が入院したという
連絡が入り12/31日から1/3日まで帰省していました。

以前から地元に嫁いだ姉2人が朝と夜、交互に実家へ
顔を出しては母の世話をしてくれていたのですが、
クリスマスの夜から嘔吐が止まらなくなり、黒い血が
混じっていたこともあって、病院で検査を受けたところ
胃潰瘍と腹水、膵臓などに疾患が見つかり、
緊急入院ということになったとのことでした。

今年で93歳になる母は、以前から痴呆が
チラホラと顔をのぞかせていたのですが・・・
点滴で症状が治まってくると、夜中に勝手に点滴を
外してベッドから降り、大きな声で家に帰ると言って
歩き回るらしく、私が病院へ着くと2人の姉が交代で
泊まり込みの付き添いをしている状態でした。
その晩から姉と交代して、泊まり込みで母に付き添い
2日の夕方まで過ごしました。もちろん姉達も何度か
顔を出して差し入れや食事交代などしてくれました。

私は、夜中に母が目を覚まして寂しくないように、
また勝手に点滴を外さないようにとベッドに手を伸ばし
両手を繋いだまま、ベッドの横に用意されたマットレスに
横になっていると・・・
母は何か食べている夢でも見ているのか、私の手を口元に
何度か持っていっはパクパクと口を動かすのでした。

病院の検査機関が正月休みに入り、入院してからずっと
点滴で繋がれ断食が続いている年老いた母を見ていると、
痛々しくって可哀そうで、切なくなり涙がこぼれました。
翌日から水とお茶は飲んでも良いと許可が下りたので
まずい、まずいと言いながらも慰めになっていたようでした。

あっという間の4日間を、病院と母のいない実家で過ごして、
帰宅した私は、また主人の両親のお世話に戻りました。

主人の父も末期ガンで下肢完全麻痺の寝たきり生活です。
家庭での介護が始まって半年が過ぎましたが、こもりがちな
主人の母もすっかり痩せて、急に歳老いたような気がします。
介護制度のお蔭で、訪問介護のヘルパーさんや訪問看護師さんに
助けていただきながら、何とか介護生活にも慣れてきました。

その後、故郷の姉からメールが届いて、実家の母も検査の
結果が良かったらしく、12日間の絶食から解放されて
おかゆが食べられるようになったとのことでした。
相変わらず家に帰るとは言っているようですが・・・
取りあえず一安心です♪

高齢化社会、不景気、希薄な人間関係、不安定な雇用。
私が80歳を過ぎた頃にはどうなっているのでしょう?

生かされている間は、一生懸命生きていかなくては・・・
空を見上げては心をリセットし、頑張ろうって思う今日この頃です。


謹賀新年

2011年01月07日 | 日常のいろいろ

 明けましておめでとうございま~す 

 本年もどうぞヨロシクお願いしますケロッ♪ 


私も今日で目出度く? 満52歳  となってしまいました。
流石にこの年齢になってくると双方の親も高齢となり・・・
「恙なく家族揃って新年を迎える」ということが困難となって参りましたが
私はとっても元気です-☆ 年相応に~(笑)