

え~、、、
「マジックキングダム」です。。。
ココは、東京ディズニーランドの元になったパークとかで。
アトラクションとか、殆ど同じです。
お土産屋でも、売ってるものが若干違います。
CottonCandy(わたあめ)ですとか。
あと、、、服が異常に多かった気がします。
日本と違って、お菓子類はそんなに売ってませんで。
売ってたのは、ノート、メモ帳、ボールペン、マーカー、ぬいぐるみ、キーホルダーとか。
ココでも、ルームキーでお買い物でございます。
ただ、、、日本みたく「お土産様の袋おつけしますか?」なんてコトは、聞かれません。
詰め込まれます。。。
このマジックキングダム、、、馬車が走ってまして。
馬車っつー以上、ほんものの馬が引いてる訳で。
馬っつー以上、、、出るモノは、ガンガン出しちゃいます。
だもんで、馬車が行った後は、、、結構ね。
饅頭が、ポツポツと落ちてます。
ココではですね、「シンデレラ・ロイヤルテーブル」ってので、お昼御飯です。
シンデレラ城の中で、御飯を食べる事ができます。
大人気らしく、、、日本で予約しといたんですけれども。。。
正直、、、微妙。。。
とりあえず、シンデレラと写真を撮りまして。
その後シンデレラ城の中で御飯を食べてるとですね、
白雪姫とか、ベルとか、、、魔法使いのオバちゃんとか。
テーブルに来てくれます。
食事も、、、まぁ、、、こんなモンだろ的な。。。
後、写真を売りにきます。お約束ですね。
小さい子供は、大喜び間違いなしです。。。
ショーはですね、東京ディズニーランドでやってた、シンデレラのショー。
コレをやってました。
日本だと、夜一回こっきりだったと思うんですけれども。
一日に、3~4回やってました。
日本と違うのはですね、場所取り。
開演30分前になっても、人がポツポツしかおりませんで。
開演10分前位になって、ようやく人が集まるという。。。
あと、あんまり「座って見る」ってコトがなく。
一番前の列にいる人が、堂々と立って写真撮ってます。
堂々と肩車して、ショーを見てます。。。
コレは、完全に国民性の違いかもしれません。。。