え~、、、サボり過ぎですね。。。
まぁあの、サボッてる期間にも、いろいろあった訳ですが。
2大事件と云いますか、、、
・上の子保育園入園
・下の子停留睾丸で手術
これが結構、デカかったかと。
それ以外にも、まぁバタバタしてまして。。。ねぇ。。
んで、上の子保育園な訳でして。保育園と幼稚園の違いが良くわからず、、、保育園にしてみちゃったんですが。
今んなって、よーやく保育園と幼稚園の違いが判った訳で、、、「教育か」と。
実際、ド田舎なんで、、、お受験的な幼稚園もないらしく。
とりあえず、家で色々ね、、、お勉強的なコトもしてみようかと。
「好きこそものの上手なれ」って言葉があるじゃないですか。
PCとかクルマとかガンプラとか時計とか、、、やっぱ、好きなモンってね。
やってて面白いし、上達するし。
だから、、、そんなに上手くはいかねーと思うんですが、、、
「本、面白い!」とか「運動、面白い!」ってなってくれたらイイかなーと。
面白ぇってなったら、自分から頑張ると思うし。 嫌々勉強した所で、なぁ、、、とも思うんですよね。 結局理想論なんでしょうけど。
難しいですね、、、中坊とかになったら「勉強しねぇと、将来大変だぞ」とか言っちゃうんだろうし。
好きな事やらせたいけど、日本は資本主義だし、、、将来の就職事情とか考えると、頭痛くなりますが。。。
んで、下の子は、、、停留睾丸ですか。
手術自体は難しくないっつーんですが、、、麻酔だって100%安全って訳じゃないし。
やっぱね、自分の子供にメス入れんのは嫌なんですが。
それでも、治してやんないといけません。
んで、、、よーやくデジカメの話になりますが。
一眼レフ買おう、と。
今のコンデジ、バッテリー持たないし、、、なんせ2004年の機種なんで。
そろそろ辛くなってきたかなー、と。
んで、カメラ屋さんにお邪魔した訳ですよ。
地元ではメジャーな、、、北関東で、ヤマ○とコジ○にも負けてないカメラ屋さん。
そのお店(支店ですけれども)で、今まで2台デジカメお買い求めになってまして。
っつっても、一眼レフなんて初めてだし。
それこそ、、、露出?絞り?ナニそれ?
レンズで、、、○○mm?それってどーなん?って人なんで。
そんな人が子供と嫁サン連れて一眼レフ売り場うろうろしてたら、、、そらカモですわね。
んで、色々と、、、ぶっちゃけ「初心者っす!」みてーな感じで。
で、お勧めされたのが、、、ペンタックスさんの「k-r」ってヤツ。
お値段、99800円。
これに、SIGMAの、、、望遠もソコソコ・普通撮りもソコソコなレンズと、予備バッテリー、バッグ、ケース、保護フィルム?とかで
お値段、11万円ナリ。
とりあえず、11万を「はいよっ」っつー訳にもいきませんで。
嫁サンは「いーんじゃない」っつってましたが、、、いったん保留にして。
コ○マにお邪魔してみてみると、、、おんなじカメラが69800円。
SIGMAのレンズはありませんが、、、Wレンズキットとかゆーやつで。
???カメラ屋さん、ヤケに高くね???
ネット通販より多少高いのはしゃーないとしても、、、ご近所のお店と、3万の差があるのはどうかと。
それも、おもいっきりチラシに「99800円!どや!」って感じで出してるし。
ん~、、、
レンズ自体、3万以上はするみたいだから、、、ボッタ価格ではないのかもしれませんが。
なーんか、モヤモヤするデジカメ選び、、、難しいっすね。