てことで、昨日は西武球場に行ってきました。
暑い。
球場まで来たのは、もう何年振りだろうか?
うちわをゲットして、入場。
なんでこう、ダサいんだろうか?
埼玉だから?
#埼玉ラブだが
売店でつまみや生ビールをゲットして、一塁側指定席に着席。
試合前に、デストラーデのホームラン・チャレンジなるイベントがございまして。
ご存知ですかねぇ?デストラーデ。
ライオンズの黄金時代を支えた最強助っ人で、褐色の筋肉質の肉体に、何故か知的な金縁メガネという、素晴らしいアンバランス。
確か、初めて観に行った試合で、いいところでホームランをかましてくれまして、
ワタシのハートをズギューンと撃ち抜いたのでありますた。
もちろん、サインボールも持っている。
良く見ると、ディノに引っかかれて傷だらけになっているものの。
おかげで、タンスの引き出しにしまいっぱになっているものの。
て、あぁおぃ。orz
ワタシが野球を好きになったのは、ひとえにデストラーデの存在があったからに他ならない。
残念ながら、ホームランチャレンジはグズグズで終了。
西武のメヒアっていう助っ人選手がバッティングピッチャーを務めたんだけど、メヒア、ピッチャーぢゃないやん。
あんな弓なりのボールなんて、打てないって。
てことで、試合開始。
暑い。
扇子を振る手首が止まることわない。
尋常じゃなく汗が出る。
直前ギリギリに予約していった指定席は、ラッキーなことに前がガラガラ。
ビールをガブガブ飲みながら、回は進み。
沖縄そばも投入。
塩分補給??
試合はリードされながらも、おかわり君のホームランで追い付き、外崎のホームランで逆転し、
しかしピッチャーがグズグズで、めっちゃ継投する。
プロなんだからさー、もうちょっと投げようよ。
とは言え、リードしたまま回は進み。
おぅ、稼頭央・マツイ!
すげー。
イマドキのIMEは、稼頭央が一発変換されるよ☆
そのまま試合は、なんとか終了!
試合終了後は、内野のグラウンド整備と併行して、外野に簡易的なステージが設営され・・・
いよいよデストラーデのトークショー開催。
時刻は21時40分過ぎ。
翌朝は会社なのに~~~~。
待て次号。
しかし・・・・
とうとう一人で野球場にまで行っちゃうようになっちまいましたか。
#いまさら