Dinomama.rec.pets

デノマと保護猫兄妹

お宅訪問

2020-10-25 21:55:00 | 日記

昨夜寝るときのチャミュらん。

 

そろそろ真冬の布団を出さないとな。

 

きょも、5時間近くは眠れて、その後リビングのソファで横になった。

ポメもそんなに鳴かないので、以前買った吸音ボードはまったく使っていない。

誰か、要る??

 

きょも、ポメにカリカリやったら、自分の朝食。

 

朝はパン派ではありません。

あるものを食べます。

 

ポメシャンプー用の百均の桶は、乾かして窓辺に設置。

 

やや、すじが入るのか?!

 

・・・と思ったものの、やっぱりチャミュがイン。

 

後ろ足の爪を噛んだり、毛づくろいしたりして、

 

桶の形になってお寝んね。

 

すじはその後、窓辺の棚でグネグネし、

 

ずっと寝てますた。

 

なんちゅーカッコやねん?!

 

昼前には、ゆっくりポメを散歩に。

葉っぱには相変わらず反応するし、結構食ってる気がするものの、あんまり神経質にならないようにしよう。

吸い殻とかにはめちゃくちゃ気を使うが。

 

でっ、そろそろ食べるものがないので、昼飯はペヤング。

 

最近全然値引きしないペヤング。

顧客を失いたくなかったら、もーちょっとセールするべきではないだろうか??

 

ただでさえ、工場リニューアルしてから、あんま美味くないんだよなー。

 

チャミュは寝返り打ちながら、桶愛用。

 

猫鍋ならぬ猫桶だな。

 

すじは、スリスリ棒を枕に、お寝んね。

 

あの棚板、スリスリ棒とツライチにしなくて、本当に良かったぜ。

 

あさて、夕方は実家へ行って、ディノママ・ママにポメを対面させますた。

ポメ、初めてのお宅訪問である。

 

30分ちょっと歩いて行って、足を拭いて、ご対面。

 

ポメは全然落ち着いてくれず、ワタシとディノママ・ママとを行ったり来たりしてしっぽを振っていた。

オヤツやおもちゃを持っていけば良かったな。

ひたすら枝豆を食わせておきました。

 

やっと少し落ち着いて、リード紐を噛むポメ。

 

1時間半ちょい滞在して、早めに退散させてもらい。

 

それなりに我慢していたのか、帰路についてすぐ盛大におしっこして、その先でモリモリとンコをしていた。

えらいぞ、ポメ。

 

帰宅したら、ケージのポメとチャミュらんと3匹並ばせて、ネコ用のオヤツカリカリをあげて、全員を労い。

そのうち、ちゅ~るも3匹でやる予定。

 

ポメ、すぐに爆睡。

 

きょは、これにておしまいかな?

 

てことで、初めてのお宅訪問は、特に問題なく終了。

実家に折り畳みのケージでも送り付けておこうかと思ったものの、この程度なら大丈夫かな??

 

またちょびちょび行こうね、ポメ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする