ブロッコリーを茹でたら、
バッタも一緒に茹だってたYO☆
水洗いして、ブロッコリーは食べたYO☆
くっそぅ。
ブロッコリーが山積みになってる売り場に、イモイモがおったんで、イヤだなーと思ったんやけど。
ま、農薬が少ないってことで。
あさて、昨夜は水分の抜けた固いンコをしたポメだが、明け方と朝にはまたゆるく。
しかし吐いてもいないんで、朝は散歩に。
朝食。
我がショールームをリニューアルしようと思っているのだが、これがなかなか進まない。
現在の構想はもう3年近く前から持っていて、
しかし上司がまったく興味を示さないので、まずそこで進まず、
他部署と組んで仲間を増やして進めるも、
今度は会社のファシリティを管理している部署が、勝手にショールームを含むエリアをリニューアルしようとしていることが判明。
おぃおぃ、誰も管理しなくなった廃墟のショールームを、一人でここまでリニューアルして、大臣から国営メジャーのお客様まで呼べるようにしたのは、誰だと思ってるんだい?
リニューアル計画もいよいよ佳境に入ったと思っていたのに、足元をすくわれそうな状況に、過去の資料をいろいろ引っ張り出して見ることが増え、見ると、もう2年前に作った資料が今とまったく同じことを訴えているのであった。
リニューアルは、硬直化した会社を生まれ変わらせるためのものだよ。
なのになんで、ビジネスと対極にある部署が勝手に計画してんだよ。
上司に状況を報告するメールを書きながら、もう泣けてきて。
絶望感でいっぱいだよ。
メールも業務携帯も全部切って、今後の進め方についての資料を作成。
もはやパワポでは伝わらない。
Wordの文章で、会社の現状、取り組むべき変革の内容、真のエンゲージメントは何かということまで書き殴った。
ウォークマンでただ一曲リピートして聴きながら。
なにかと社員のエンゲージメントと謳うプロジェクトが多いが、ワタシから言わせれば大抵はクソだ。
互いにイイねを押せば承認欲求が満たされるだ?
ちょっと見栄えのいいオフィスにすれば、社員が喜ぶだ??
根本の課題を解かずに表面的に取り繕って、何がエンゲージメントだ。
ケツが痒いわ。
なにより、いちいち組織の上長を立てていかなければならない、そのやり方に、死ぬほどうんざりだ。
上に立つ者は、部下の情熱をスポイルしないようお願いいたします。
てめーの自尊心はどーでもいいんで。
それに比べりゃ、バッタと一緒に茹でたブロッコリーなんざ、どーでもえーわ。
昼休みなぞすっ飛ばして書き殴り、午後になって、ようやく昼飯。
昨夜大量に作った皿うどんの餡で。
麺は上から少しずつ加えます。
パリパリ・ラブ。
その間、ずっと寝ててくれてありがとね、ポメ。
午後は燃え尽きてしばらく過ごすも、少しずつ業務に復帰。
社員の夢が叶えられない会社なんて、クソくらえだ。
ポメのゆるいンコを、いくらでも投げつけてやるぜ。
定時になり、夕方のポメ散歩。
帰宅してブロッコリーとバッタを茹でているときのチャミュ。
冷蔵庫の上でご満悦。
コンビニの豚の角煮と、ブロッコリー。
ブロッコリーの軸と、房の部分をポメにやったら、どーも房は食べにくいらしく。
めっさ最後まで残ってた。
明日はシャンプーだぞ??
てことで、写真が少ないので一昨日のポメ画像。
ケージの連結部分におしっこを引っかけてしまう対策で、ペットシーツをクリップで留めているのだが、そのうちの1個をケージのワイヤに残したままで。
それを取ろうと頑張るものの、なんともならんので吠えるポメ。
これです。orz
ま、最後はまた社長に直談判かな。
「また」か?