ふえるワカメだと思ったのに、とろろ昆布の袋に指を突っ込んでいたときの一瞬の衝撃。
どうも、デノマです。
あさて、昨夜寝室へ行ったときのすじさん。
すっちゃん座りで、お腹をめっちゃ舐めていた。
だからお腹がハゲるんだよ!!
そして、おもむろに立ち上がると、
ベッドの下に去っていきますた。
てことで、おはよー、チャミさん。
朝から公園へポメ散歩。
もうずっと、公園しか行ってないな。
家の近くの小さな公園にも、お友達ができたけど、
朝の6時台に家の近所で騒がれたら、ワタシならキレるなと思い、
近隣に住宅のない、いつもの公園を選択。
もうちょっと涼しくなったら、また行こう。
秋にはきっと、こっちにしか行かなくなるな。笑
朝飯は、溶き卵と納豆を入れたうどん。
#ふえるワカメ入り
なんか事務的な仕事をこなし、昼に。
もーちょっと仕事に戦略的な何かが欲しいところだな。
昼飯は、何かを作る気力もなかったので、パックご飯をレンチンして、適当に。
ご飯には、シラスと鮭ほぐしをのっけ。ごま油必須。
とろろ昆布(懸案の)のスープと、昨日の昼に余計に素揚げして、麺つゆとショウガと絡めておいた茄子と。
ありがとう、昨日のワタシ!!
きょは、抹茶入り玄米茶を氷出しにしてみますた。
うーん、玄米茶である必要はないかな?
抹茶入り、というのはポイント高いけど。
夕方、実家でもらってきた桃を切ることに。
て、冷蔵庫から桃を出した瞬間から、ポメが大興奮。
こらこら、テーブルに手をかけるんじゃないよ。
たぶん、ポメの人生で初めて桃を見たのではないかと思うのだが、初見からもう、大盛り上がり。
何故、桃がうまいと知っているのか?
犬の遺伝子レベルに保存されているのか??
夕方もまた公園まで散歩に行き、いつもは朝に会う柴犬の女の子とボールで遊んで帰宅。
お友達が帰ったあと、ポメを呼んだのに全然来ず、すげームカついた!!
チキンを、生姜焼きやトンテキと同じような味付けで焼き。
塩コショウしたお肉が焼けたら、みりん、チューブのニンニク・ショウガを溶いて、適当に醤油を入れて絡めて、最後にフライドガーリックをトッピング。
豚肉でも、鶏肉でも、うまい。
チキン狙いで、足元でスタンバるすじ。
チャミュも。
後方に黒いのがあるから、すじがいると思われ。
ちょっと鶏肉を共有し、楽しい宴。
良かったね、チャミュらん。