Dinomama.rec.pets

デノマと保護猫兄妹

互いに埋もれる猫

2022-02-21 23:20:00 | 日記

朝。

リビングへ起きて出ていってみると、まだンコされておらず。

よしよし。

 

・・・と思って、ポメをケージから出してしばし撫で、自分がトイレに行っている間に、ンコされて、またちょっといじったあとが。

#トイレのすのこの上に、転がしたようなあとが

 

くっそぅ。

#クソだけに

 

散歩行く気満々でその後メークなどしてみたものの、なんかもうめんどくさくなっちまって、散歩取りやめ。

 

ソファで寝るチャミさん。

 

顔の前にあるのは、後ろ足。

 

のんびり朝食。

昨夜の湯豆腐のおつゆに長ネギと油揚げを足して、うどんに。

#うどんになるシリーズ

 

あぁうまい。

 

さっそく仕事にかかるが、ずっとチャミュの邪魔に遭い。

 

しまいにゃひざの上で寝られ。

 

会議続きで仕事進まず。

まぁ、散歩取りやめばかりでは良くないと思い、昼休みはポメ散歩を兼ねてサンドイッチを買いに。

 

木の枝を拾って持ったまま歩くポメ。

 

サンドイッチ屋さんの前では、二人の先客の男性にかわいいかわいい言ってもらって、甘えるポメ。

お一人はしゃがんで撫でてくれ、ポメは寄っていって大人しく撫でられ。

 

そりゃーいい子でかわいく見えるんでしょうね。

ありゃ才能だね。

 

帰宅して仕事しながらサンドイッチを食べる。

 

んまいなー、また買いに行こう。

朝イチの散歩じゃなくてもいいじゃないか。

 

午後も会議が多くて、あんまり仕事進まず。

マイクの近くでしばしニャーニャー言っていたすじも、いつの間にかチャミュとお寝んね。

 

チャミュ、苦しくないんか?

 

そゆえば最近した会議の相手に、家庭内感染で全滅した人がおり、熱が出て3日間は動けなかったなどと辛い状況を教えてくれた。

軽症で済むって、人によるけど、多くはかなりしんどいんぢゃないの?

 

かかりつけのお医者さんには、オミクロンでは感染しても免疫ができないので、ワクチン3回目を打った方がいいと言われたんだって。

そーなの??

 

 

あさて、定時後は、やや出遅れてから公園までポメ散歩。

誰とも会えないかもと思ったけど、シュナウザー君と、最近遊ぶようになってきたグレーのトイプー君がいて、楽しく遊んで帰宅。

トイプー君は最初は通りすがるだけで、あいさつも緊張気味やなーと思ってたんだけど、日に日にどんどん慣れて、いつしか一緒に走って遊ぶように。

 

犬って、友達になるんだよなぁ。

飼い主さんも楽しそうで結構結構。

同じ時間帯に上手に楽しく遊べる仲間が増えるのは、ほんとにありがたいね!

 

帰りに焼き鳥屋さんの店頭で散々可愛がっていただき、唐揚げテイクアウト。

 

常連さんのおごりで、ポメに軟骨を3串も焼いていただいた。

そんなに食えねぇよ。笑

 

すっかり満足して、すぐに爆睡ポメ。

 

ンコさえ食わなきゃ、いい子なのにねぇ・・・。

食ってるのか、ちょっといじってるのかは、不明。

どっちも嫌ぢゃ!

 

相変わらず一緒に寝ているチャミュらん。

ぎょろっとこっちを見るすじ。

 

お互いふかふかで、いいね。

 

きょこそ、早く寝よっと。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする