きょは午前半休を取っており。
ポメが6時頃鳴いたので、一旦リビングに出て、またまたちょっとソファで二度寝。
しばしポメをペンギンボールで遊ばせ。
ていうか、起きてケージから出ると、まずペンギンを探しに行くポメ。
ワタシと遊んだりして、ペンギンがここにあった、と思う付近を、順繰りに探しに行くのであった。
窓辺、洗面所、パソコンデスクの足元・・・。
どんだけペンギンが好きなんだろう?
てか、
温水便座、壊れた!!
なんか、数日前から調子悪いなぁとは思っていたのだが、
電源ランプが点滅するばかりで、なんも動作しない。
便座冷たい。
だいぶ長いこと使ってたし、
次は絶対TOTOにしようと誓っていたし、
交換することはやぶさかでないのではあるものの、
今なんかい?!
とは言え、まずは朝食。
ワタシの足の横にうずくまるポメと、ソファの上のチャミュ。
そうは言っても、よもやこんなくつろいだ状態から、外に連れて行かれるとは思っていなかっただろう。
今度また久々に出張があるので、ペットホテルを予約しようと思ったら、前回のところはなんと預かれない日だとのことで。
別のペットホテルを探して連絡し。
泊まる前には、やはりお試し預かりが必要だそうで。
台風の影響で雨。
ほんとは晴れて、散歩のついでに連れて行ければ良かったのだが。
ノス君の助手席で、またまたガムを噛むポメ。
ペットホテルに行く前に、少しその辺りの公園を歩いてみる。
八重桜がきれい。
小雨のなか、どこか公園に着いたらボールで遊んでもらえると思っているポメは、めっちゃワタシを見上げ。
あまりに見上げてくるので、動画撮ってみた。
ペットホテルでは、必要書類に記入して、ポメを預け。
「いつもなんて呼んでますか?」
と聞かれて、
「タディ」
と答えたけど、滞在中そう呼んでくれるのかな?
帰宅してしばらくし、(しばらく温水便座のリサーチをし)
スーパーに行きつつ、お惣菜の天丼、買ってきた。
なんでかめっちゃ足元でスタンバるチャミュ。
キスだかエビだかを、欲しがるチャミュらん。
もー大変。
午後、新ベッドで一緒に寝るチャミュらん。
すじの後頭部はもとより、
チャミュのお手々がかわいー。
定時後、まだ雨がやまないので、ノス君でポメを迎えに行く。
お試しがうまくいかないと、出張に影響が出る状況。
分離不安気味のポメなので、どうなのか・・・
・・・と心配しながら行ってみるも、
ワタシが来たことに気付きもせず、むこーのトリミング室でご機嫌に動き回る小型犬の姿が。
ん?
あれってうちの犬か??
と思ったけど、やっぱりポメだった。
あんた、だいぶ楽しそうぢゃん。
特に問題がなかったようで、何のコメントもなく、ペットホテルの予約は確定した。
「人懐っこいですねー」とのお言葉をいただいた。
ま、まぁね。
帰りも、公園を少し散歩して帰宅。
6カ月だというシュナウザーの子犬としばし遊び、良かったね。
帰宅してしばらくは、ペンギンボールで遊んだものの、やがて終了。
頑張ったね、えらかったね。
お疲れちゃん。
キャベツと豚肉をペペロンチーノ風に炒め、つまみに。
ポメと比べて、きょのワタシはダメダメだったな。
結局、温水便座はヨドバシで注文。
明日には宅配ボックスに届くに違いない。
あーぁ、洗面所の次のリフォームとして、壁紙も含めたまるっと変更を考えてたんだけどなー。
なー。
なー・・・。
うひー。