おはよー、すっちゃん。
しっぽが。笑
おはよー、チャミさん。
昨日のショッキングな事件に、心がざわついており、眠れないかもと思ったけど、
隣に寝るチャミュの背中にちょっと手が触れるようにして目を閉じたら、
瞬殺。
コロナの流行し始めの頃とかもそうだったけど、チャミュの背中には不安を消し去る効果があるようで。
あさて、きょも涼し目なので、のんびりポメ散歩へ行くことへ。
カーテンの中からあふれ出るチャミュ。
カーテンを開けて身支度。
どうかと思ったんだけど、住宅街の中の小さな公園までポメ散歩。
昨夜ね、寝る前にマウスウォッシュしてたら、わりと開封して間もないマウスウォッシュのボトルを、右足の親指の付け根付近に落としましてね。
orz
即座に腫れてきたりして、どーしたもんかと思ったよ。汗
若干ジンジンした痛みは残っていなくもないものの、朝には腫れも引いており。
あんまり長い距離を歩きたくなかったので。
誰もいなかったのでボールで遊んで、
黒柴君が来たので、しばし遊んだりお話ししたりし、
通りすがりのおじさんがポメを撫でてくれ。
昨年ワンコが亡くなってしまったらしく。
お芋のおやつをくれるというので、大丈夫かなぁと思いつつ、ちょっともらったら、、、
案の定帰路に着いた途端吐いてしまい。
おじさんの前で吐かなくて良かった。orz
てか、お芋のおやつ、犯人説確定。
普通のサツマイモは大丈夫だと思うんだけどなぁ。
大丈夫かい?
カリカリを少なめにやったら、それは大丈夫だった模様。
朝食。
だらだらしていたら眠くなってしまい、
すじに誘われるままに寝室に行き、
しばしお寝んね。
いやいや、ここ2年、とんでもなく睡眠不足なのでね。
いつの間にかチャミュも来ていた。
寝室に入れないポメは、起き出してこっちを見てた。
#ワタシが寝てる間はヤツも寝ていた
トイレ砂を食う、猫のカリカリは常に置きっぱなし、という理由から、ポメはあの辺から寝室には入れません。
先住のチャミュらんのために、絶対的に心休まる場所も必要だしね。
あさて、昼飯はこちら。
5個パックをどーんと買ってやりますた。
豚コマとモヤシとニラを唐辛子と炒めて、トッピング。
川崎のタンタンメンが、もはや台湾ラーメン化。
めちゃくちゃ美味かった。
隣で寝るチャミュらん。
このあとまたソファで寝てしまい。
マジで、慢性睡眠不足なんですよ。orz
夕方はチャリンコで公園までポメ散歩へ行って、お友達と楽しく遊んで帰宅。
昼のニラモヤシ炒めをつまみに。
ピリ辛うまし。
あさて、こないだ変えたキッチンの排水口のゴミ受けのカゴを、さらにグレードアップさせたんですよ。
百均で買ったこちらは、底面にちょっと穴が開いている程度でね、
大きいフライパンをゆすいだ水を一気に流すと、水がすぐに流れずに、排水口キャップが浮いてきたりするんで、気持ち悪くてさー。
洗いやすくて良かったんだけどね。
こちらは全面パンチ穴。
水の流れも良くて、満足満足。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます