Dinomama.rec.pets

デノマと保護猫兄妹

すじの日課1

2018-07-26 22:20:00 | 日記

昨夜のチャミュらん。

 

ワタシが寝室へ向かうと、矢のように走ってくるすじ。

なんで走ってくるかは、また別途。

#ベッドだけに?

 

夜中や明け方は、ベッドの上に必ずしもいるわけではなく。

チャミュはやっと、お気に入りの寝室の角っこを取り戻せた模様。

 

てことで、すじの日課・その1。

ここ連日お伝えしているように、ワタシが帰宅すると撫でてもらうのが、やつの日課である。

 

もうね、肛門丸出しっすよ。

 

すっちゃーん。

「にゃ〜〜ん」

 

しっぽゆらゆら〜〜

 

ひととおり撫でまくった後は、お待ちかねのパウチタイムなのであった。

 

すじを撫でているむこーで、チャミュはちょくちょくベランダを見に行き。

 

まぁ、そうね、

あの辺にセミが転がっているような【気がする】

 

おまけ。

なんで猫ってものは、暑いから近寄ってほしくない窓辺に寝るんだろうね?

 

一時期流行った、黒っぽいサッシ。

あれは真夏にめちゃくちゃ熱を持つので、やめた方がいい一品だ。

 

最近では、薄いゴールドとか、昔と同じシルバーの窓枠が主流になっているようで、

正解!

と伝えたい。

 

チャミュ、頼むからサッシから離れて寝て欲しい。

ま、本日はだいぶ涼しい夏の一日であったものの。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キミじゃない

2018-07-25 22:20:00 | 日記

きょは、ちょっとだけ帰りが遅くなる。

すっちゃーん、ただいまー。

 

デジャブのように撫でさせられる。

 

このあと、チャミュが何度も何度もカーテンの中に入っていくので、ふと見てみると、

ベランダにセミが転がっているのが見えた【気がする】

 

なるほど。

#本件終了

 

あさて、食後に、

 

チャミュかわいーかわいー、

 

・・・と声をかけていたら、

むこーで、すじがグネグネしていた。

 

キミのことぢゃないよ。

 

おまけ。

名刺入れ、ぶっ潰れるの図。

 

小さなカバンにギュウギュウに入ってて、モバイルバッテリーに押されたっぽい。

 

裏からベコベコ押し戻して、まだ使うぜ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枝豆がうまい

2018-07-24 22:10:00 | 日記

会社から帰ると、チャミュらんは毎日ワタシを大歓迎してくれる。

 

すっちゃん、ただいま〜〜。

 

背中を撫でると、ゴロゴロ言いながらお尻が上がり。

すっちゃーん。

 

嬉しくてしっぽゆらゆら。

 

しっぽを持たれるすっちゃん。

 

あさて、夏だ、枝豆がうまい!

 

週に5日は枝豆を茹でるこの季節。

なかでも、なんでかすごい美味しいのがこちら。

 

・・・て、あぁおぃ。orz

 

これこれ。

 

新潟えだまめ 湯あがり娘。

なんだろう?

豆が違うんだろうか?

例え過ぎかもしれないけど、栗のような旨みと甘みが感じられ。

 

近所の畑でその日取れた枝豆より、豆の質がいいのではないかな?

 

夏の間、ワタシの体は枝豆でできていると言っても過言ではないだろう。。。

 

て、ちょとちょとチャミさーん?

なんで写真撮ってると、いつも邪魔するのよー。

 

ん?

キミのほっぺたって、そんなにモフモフしてたっけ?

 

そういう横顔のおっさん、いるよね。

 

初めてうちに来た頃は、冬なのに毛もうっすーいペッタリとした猫だったはずなのだが。

 

すじのベンツマークも、きれいな三分割やね。

 

チキンを狙っているところでした。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワオキツネすじ

2018-07-23 20:00:00 | 日記

きょも、 会社をサボって ラウンド行ってきた。

 

こないだのシミュレーションゴルフで、「イメージしたとおりに振ってみる」という意識にシフトできたことが良かったか、きょは89の好スコア。

最近ホームコースでは、じぇんじぇん100も切れないような状況だったので、良かったよ。

 

とは言え、本日は暑さのピーク!!!と言われていたラウンド。

終わってみれば、別に? っていう?

 

氷水ハーフで1リッター、氷嚢、友人がくれた凍らせたカルピスパウチ、日傘。

水で濡らして使うネッククーラー。

だいたいこれで乗り切れられます。

きょは、凍らせたペットボトル4本も持っていったけど、自分で飲んだのは1本。

同伴者が水が無くなってしまったので、1本供出。

 

某市では40℃超になったらしいけど、さほど辛くなかった感じ。

装備が万全なのでね。風もあったし。

 

あ、キュウリの浅漬も作っていきますた。

塩分補給と、体を冷やす効果で。

 

あさて、昨夜のチャミュらん。

兄妹なんですが、似てますか??

 

耳がでかいところと、ヒゲが長いとこは似ている。

なんでこの写真を撮ったかというと、、、、

 

すじが、ワオキツネザルに似てない???

 

キャラ的にか、チャミュがお兄ちゃんで、すじが妹で、って思う人が、ワタシを含めて多いねんけど、実際はどうなんやろね。

4匹いっぺんに生まれてるんだから、後とか先とか関係ないのか?

 

ワオキツネなすじに比べて、チャミュは見るたびに顔が違ってて面白い。

 

珍しく、お目々全開。

 

こちらは、お目々中くらいのチャミュ。

 

信じられないかもしれないけど、じゃらんの にゃらん みたいな丸顔になってることもあって、かなり可愛い。

 

疲れたー。

早く寝て、明日も頑張るぞぅぅ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お留守番の様子

2018-07-22 12:20:00 | 日記

どうも。

午前様と移動の疲労で、ぐったりな日曜の朝です。#もう昼

 

一泊のお留守番の間、ディノママ・ママに来てもらいました。

送られてきた写真を見てみましょう。

 

会うのは2度目ですが、やってきたディノママ・ママに、チャミュは大歓迎したとのこと。

 

相変わらずの感じです。

 

一方すじは、ちょっと緊張の面持ちだったらしく。

 

その割にはテーブルに乗って、めっちゃ近くで観察しているじゃないか。

 

夜ご飯のパウチは、準備してる間から大騒ぎで、楽しくご飯終了したとのこと。

安心です。

 

 

そのまま便りのないまま夜は明け。

 

 

 

めっちゃ懐いてんぢゃん!

 

おばあちゃんだということが、分かったのかな?

 

誰でもいいってことは、まさかないだろうな??

#ワタシの立場危うし

 

きょは、いつもどおりの朝です。

 

画像縮小したらジーンズに模様がすごいな。。。

 

すじとも遊んであげました。

 

ソファの上でボールを投げると、ものすごく追いかける。

ソファの上だけで。

 

 

横着な猫アタック。

 

 

一旦捕まえてしまうと、興味が失せる模様。

次々投げてやらないといけない。

 

チャミュとはまだ遊んでやってないな。

あんまり走らせたくない気もあり。

 

ま、勝手に追いかけっこして走り回ってるんだけどね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする