Dinomama.rec.pets

デノマと保護猫兄妹

外から室温をチェックする

2019-12-23 23:30:00 | 日記

そんなわけで、きょは一つの忘年会ですた。

昼までは在宅勤務で、チャミュらんのご機嫌をとってから、出かける。

 

夕方、お茶を買いに行くときにふと思い立って、例のスマートリモコンで室温をチェックしてみることに。

 

なるほど。ちょっとひんやりしてきたな。

 

当社では(我が家では)、毎日16時半頃に暖房が付くように設定されているのであった。

 

しばらくして、トイレに行きつつ見てみると、、、

 

温度が上がっていて、エアコンの分、湿度が下がっているという。

オモロー。

 

週末にでも、外から暖房を入れるテストでもしてみよう。

 

あさて、すっちゃん。

 

クッションにアゴのせで、かわいーねんけど、

年賀状に使う写真は、まだ決まってないねん。

 

見てもない。#時間ない

 

どーしよーかなー、年賀状~~~~。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマートリモコンはじめました

2019-12-23 21:45:00 | 日記

いよいよ導入しますた。

スマート家電リモコン。

 

夏の終わりに在宅勤務してましたらね、夕方、停電したんですよ。

ほんの2分ぐらいやってんけど、プシュ~~いいながら力尽きていくエアコンに、ワタクシ呆然。

 

最上階で、ただでさえ暑い我が家。

このまま復電しなかったら、チャミュらん抱えて、どーやって生き延びろと?!

 

そもそも、呆然としている間に電力は戻ったものの、

これがもしや、ワタシが家にいない間に起こったら、どーすんねん?!

真夏やったら、チャミュらん茹だってしまうやないの。

 

てことで、昨年耳にしており、かなり関心の高かったスマートリモコンを、こないだAmazonが安売りしていた時に、買っておいたのであった。

 

パッケージから取り出してみると、なんとまぁ、小さいぜ。

 

電源は付いてないらしいとのことで、USBアダプタだけは買っておいた。

 

コンセントに挿して、USBケーブルを繋げば充電とかに使えるというアダプタ。

これだけは必要ざんす。

 

右側は、本体と、付属のUSBケーブル。

いよいよセッティングしてみることに。

 

まずは専用のアプリをスマホにダウンロードし、

ほぼほぼそれのガイドに沿って設定していくだけ。

 

アダプタとUSBケーブルを電源に繋いだら、すぐに本体とスマホも接続。

 

LEDが点滅している間に、Wi-Fiのホームルータと接続。

SS-IDとパスワードさえあれば、全然問題なく。

 

あとは、スマホのアプリで使用している自宅のテレビやエアコンを選んでいくだけ。

こいつがスマホアプリからの命令を受信して、赤外線信号を出してくれる、という仕組み。

 

30分ぐらいでセットアップできた。

めちゃくちゃ便利ぢゃね?これ!?

 

チャミュが膝に乗ってて、テレビのエアコンを取りに行けないときでも、スマホさえ手元にあれば、チャンネルを変えたり音量を下げたりできる。

 

リモコン本体は、窓辺の棚に設置しておいた。

 

室温が、外部からでもチェックできるのがポイント。

 

30℃を超えたときや、12℃を下回ったときにアラームを送ってくる機能も設定した。

これで、真夏の瞬停とかにも対応できるに違いない。

 

これや、ウェブ上の情報で、エアコンが止まってしまっている風ならば、エアコンを入れてやれば良い。

 

てか、やっぱスマホだけでテレビのチャンネルとか変えられるのが、めっちゃいい。

 

これもんで、リモコンを取りに行けないことも多いのでっ。

 

チャミさん、、、、、顔が険しいぞ。

 

チャミはチャミで、幸せ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最後のサイボク

2019-12-22 15:05:00 | 日記

きょはサイボクに行ってきますた。

 

もう今年は最後だろうし、ノス君のエンジンをかけませんとね。

体が心底冷え切っていたので、GPカレーをイートイン!

 

きょはメンチは載せませんですた。ちょっとだけToo muchなので。

 

体が冷え切ってるのは、運転席の窓を開けているから。

美しき排気音を聞いていたいぢゃあーりませんか。#バカ

 

嗚呼、なんてカッコいい車があったものか。

 

そんなオサレな車の助手席に、葱。

葱。

 

てことで、きょの収穫はこちら。

 

猫、検閲中。

葱は食べちゃダメよ、すっちゃん。

 

今週は豚肉三昧だぜー!

 

買ってきたメンチカツは、カレーうどんのお供に。

 

んまかったー。

 

もう一つはキッチンペーパーとラップに包んで冷凍。

正月休みにでも食べよーっと。

 

窓辺の棚の上のすっちゃん。

 

しっぽもくるんと巻き込んでて、かわいー。

 

ていうか、左側でくるんとなってる白い前足が、もっとツボ―。

 

つっちゃん。

 

真下から撮ってみた。

 

いいねー、ふてぶてかわいくてー。#新ジャンル?

 

さっきからワタシの膝の上で寝ています。

あったかいねー、すっちゃん。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

べったりされる

2019-12-21 21:50:00 | 日記

ああもう、だいぶね、出張で疲れている。

朝起きたときから、体がバッキバキ。

 

起きて朝ごはん食べて、しばらくしてトイレに行って出てきたら、またまたすじに寝室へと連れて行かれる。

撫でてやっていたら、チャミュも合流。

 

はいはい。

撫でてほしいのねー。

 

ニャーと言うと、やっぱり舌が前に出るすじ。

 

すっちゃん、お留守番ありがとねー。

 

ニャーと言うと、やっぱり舌が・・。

 

一緒にいると、楽しいねー。

 

その後も、またまた寝室へといざなわれ、、、

 

ワタシも疲れていたので、ちょっとお昼寝。

 

一泊でも、いなかったら淋しいんだねー。

 

夕飯の前に風呂に入ったら、

 

またまた揃って寝ているチャミュらん。

 

あさて、きんぴら作った。

 

のんびりな土曜日、ですた。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メンチがうますぎ

2019-12-20 23:30:00 | 日記

あさて、またまた出張に行ってますた。

 

ちっ、また出発は雨かよ。

 

ワタクシ、出張の出発時は8割がた雨。

#ゴルフのときはほぼ晴れ

 

午前中、家で在宅勤務して、昼から出発。

エキナカもやってる時間だったので、ちょびちょび見て回って選んだお弁当はこちら。

 

んまかった。

いわゆる駅弁より、エキナカのお店のは、種類も価格もいいな。

 

一年前にも来たな。

 

今回のお部屋は・・・

 

やや。ドアでセパレート。

ダブルの部屋ですた。ラッキー。

 

てか、せっかく会社のパソコン持ってきたのに、新幹線の中でもどーやってもWi-Fiが繋がらず、

トラブルシューティングしてたら、あっという間に着いたわ。

 

ホテルのネットに繋いだら、なんとかなるやろ、と思ったけど繋がらず。

ドライバの更新とかしてみて、再起動しても、繋がらず。

 

ふと気が付いて、テキストエディタを起動して入力してみると・・・

#dinomamaと打ってみたところ

 

キーボードにNumLock かかってんぢゃねーかー!!!

 

すじめ。

 

在宅勤務中に、キーボードの上をめっちゃ走り回ってた。

そりゃーパスコードも正しく入んねーわ。

 

無事にネットに繋がったあとは、ちょっとメールの処理などをして、

なかまと落ち合って飲みに行き。

 

味噌を付けていただく、薄い塩味のおでん。

楽しかった。

 

宿に戻ったら、んふふふふ、例の、アレですよ。

 

無料で振る舞われる夜鳴きそば。

わーいわーい、初めて食べたー。

#昨年は遅くまで飲み過ぎて、サービスが終わってた

 

そう、例の人気ビジネスホテルに泊まったのであった。

 

部屋に戻ってヱビスを飲みつつ、珍しく0時には寝る態勢に。

#いつもは2時ぐらいまで飲んでる

 

拠点のなかまに迎えに来てもらって、お客様訪問。

楽しく盛り上がり無事終了。楽しかった。

 

終わってから、魚卸市場のなかの食堂に連れて行ってもらって、ランチ!

 

カキフライ・ミンチカツ定食。

すげーーー、美味かった。

カキフライも美味しかったけど、メンチが(メニュー上はミンチ)すげー美味くて、人生一、二を争う美味しさ。

 

んがっ、ご飯が山盛りで食べ切れないと思ったけど、頑張りますた。

やっぱり、出されたものは残したくないので。

頑張った。

んまかった。

 

ブラタモリで紹介されてた吉備津神社にも行ってみたかったのだが、チャミュらんも待っているので、すぐに帰路に。

 

無事に帰宅すると、めちゃくちゃ歓迎されますた。

 

すちゃん、お留守番ありがとねー。

 

あさて、出張準備していると、、、

 

なんでネコってやつは、旅の荷物に乗ろうとするのだろうか?

 

とりあえず、寝ます。

 

メンチ、美味かったなーーーーーーーー。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする