フェリーズ

2009-01-04 15:35:04 | Weblog
今日のトップページは昨年末にT-AQUA名古屋のなべちゃんのところから購入したフェリーズです。



フェリーズ、フェリースどっちが正しいのでしょう? どっちでもいいか!
ショップページには19cmと表示されていましたが私的には18cmだと思います。でも、久しぶりに見たデカさ!ワイルドの大きなサイズは前から好きだったのですが久しぶりにサイズのわりにバランスのとれた個体だなと思い購入しました。ワイルドは大きな個体もたまに出て来ますが大きな個体はそれなりに確認しなくてはならない点がいくつかあります。体形を確認/目の大きさ/体全体の厚み/仕上がりの可能性/この条件が今回購入した個体は私なりにクリアしていました。今日現在まだトリートメント中で色もぶっ飛んでますがなかなかのお気に入り個体となりそうです。フルロイヤルも魅力的ですが、このようなワイルド感溢れる個体が私は好きなのです。目も小さいのでまだ若い個体でしょう、20cmオーバーも夢ではないかも。しかし、今期入荷のワイルドは新産地も多いですね!ノゲイラ、格闘技の選手の名前かと思いましたよ。格闘技のノゲイラはブラジル・リオデジャイロ出身ですから何か共通の意味はありそうですね。 ラゴ ア ボニータ、ボニータ湖ってことかな?・・・アニータなら知っているのですが。(笑)冗談はさておき、今期の入荷個体をネット上で見ていてみなさんも何か気がつきませんか?採集地が異なるせいか、グリーンにしても最近にない表現をしている個体が出て来てますし、ラゴ ア ボニータのようにフルラインで激青になるような個体も出てきましたね。今回購入したフェリーズも今までのフェリーズとちょっと雰囲気が違うので先日、なべちゃんから入荷時の画像を送ってもらいました。このフェリーズも何となく青味が強いのです。ワイルドはやっぱりいいですね。どんな仕上がりになるのか楽しみです。


最新の画像もっと見る