今日は一日ゆっくり休みました。
年明けから新規の問い合わせが続きバタバタと1月も終わってしまいました。
今年は運気上昇と暦には書いてありましたが、年明けそうそう快調な滑り出しです。
社員旅行もおおむねハワイに決定しそうです。
先日、参加するかしないかのアンケートをとりましたら20数名参加希望との返事です。
あとはどの次期に行けるかのタイミング探しです。
基本的には2班に分けて行く予定です。
私は残念ながらお留守番となりそうです。
今日はゆっくり出来たので、トイプードルの子供の写真を撮ってみました。
2匹いるのですが今日は次男(♂)一匹だけを紹介します。
産まれてちょうど3ヶ月が経ち現在1.3kgまでになりました。
あごのところにミスカラーが出ているのですが、我が家で産まれた事を考えれば
そんなのまったく問題なく、かわいいものです。
成長速度は速いのか遅いのか私には全然わかりませんが、元気も良く
ドッグフードもしっかり食べているので問題ないと思ってます。
隣の病院の院長先生から2月4日頃にはいろいろな免疫も出来ていので
外に出しても良いとの事です。
年明けから新規の問い合わせが続きバタバタと1月も終わってしまいました。
今年は運気上昇と暦には書いてありましたが、年明けそうそう快調な滑り出しです。
社員旅行もおおむねハワイに決定しそうです。
先日、参加するかしないかのアンケートをとりましたら20数名参加希望との返事です。
あとはどの次期に行けるかのタイミング探しです。
基本的には2班に分けて行く予定です。
私は残念ながらお留守番となりそうです。
今日はゆっくり出来たので、トイプードルの子供の写真を撮ってみました。
2匹いるのですが今日は次男(♂)一匹だけを紹介します。
産まれてちょうど3ヶ月が経ち現在1.3kgまでになりました。
あごのところにミスカラーが出ているのですが、我が家で産まれた事を考えれば
そんなのまったく問題なく、かわいいものです。
成長速度は速いのか遅いのか私には全然わかりませんが、元気も良く
ドッグフードもしっかり食べているので問題ないと思ってます。
隣の病院の院長先生から2月4日頃にはいろいろな免疫も出来ていので
外に出しても良いとの事です。