i沢山見物客の来た稲毛海岸駅前のカワヅザクラにはさくらんぼがなっています。
高洲コミニテイセンター前の7-11のツバメも巣作りを開始しています。
![](http://file.diamond223.dou-jin.com/400tubame04.jpg)
散歩の度に何箇所か回って、ツバメの巣作り情報を、お伝えします。
運が良ければ海浜公園のツバメの巣作り材料の採集場面も伝えられれば。
駅から海浜公園までいろいろ野草も含めて、花が見られます。
![](http://file.diamond223.dou-jin.com/400momizi.jpg)
あんまり小さい花なので目に留まらないイロハモミジの花も咲いています。
イロハモミジより少し大きいオランダミミナグサや春の七草のハコベの花も。
稲毛海岸から稲毛海浜公園 |
オランダミミナグサ |
ハコベ |
ツバメ観察場所 |
キャンプ用品はスノーピークを見てから |
双眼鏡(メンテナンス中) |