NO TECHNO, NO FUTURE.

Techno CD Review Blog
他の話題も書くことにしました

AIR & Primitive Inc. present DERRICK L. CARTER@AIR

2009-11-08 | Party
自分のテリトリーとは若干違うんですが、テクノに多大なる影響を与えたシカゴハウスDJ、DERRICK L. CARTERがAIRで回すと聞いて、急遽時間を作って行ってきました。

AIRは久しぶりだったのでちょっと緊張していましたが、店内のレイアウトも変更なく、フロアも基本禁煙(吸っている奴はいるけれどね)でとても安心して楽しめました。
ロッカーが若干安いのもうれしかったりしますが、ちょっと小さすぎませんか?
750人というキャパはひと昔前では決して大きくなかったんですが、今はクラブは昔ほど流行りではないので、今日のイベントでは丁度いい感じのキャパでした。
DERRICK CARTERが回す頃にはフロアもいっぱいになりとてもいい感じ。
でもテクノ系イベントと雰囲気がだいぶ違いますね。
とにかく客がオシャレでオタクっぽくないのがいい!
盛り上がり方が自然で楽しい!
そしてDERRICK CARTERのDJが遠慮のないバキバキのシカゴハウスで楽しい!
歳も歳なのでスロースタートでゆっくりと休みを入れながら楽しみましたが、それでも最後の3時間はほぼフロアで踊りっぱなし。
これだけ長時間楽しんだのは久しぶりです。
ハウスなのでロングミックスをするわけではないんですが、ともかく選曲といいフロアの作り方といい熟年の技を披露して圧巻でした。
GREEN VELVETのLA LA Landがかかった時はフロア中大合唱でとても素敵でした。
CDJでのプレイは時代の変化を感じざるをえませんが、PCDJよりましかな~と思うのは僕だけでしょうか。
DJはアナログが一番だと思うんですけれどねえ。

総括として、老体に鞭打って行った甲斐がありました。
あれだけ踊れるフロアを体験出来たのはとても幸せだと思います。
テクノDJが影響を受けるのもよく分かる素晴らしいプレイでした。


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。