今日は早起きして、お台場ヴィーナスフォートにお出かけですぅ。なんと、イベントのモデル犬という大役をまかされたので、イベントが始まる前の9時半に集合ですぅ。

さっそく、お洋服を着るですぅ。

「あはは!じんたは胸板が厚いから、重ね着するとムチムチに見えるねぇ。かっこいいぞぉ」…お、おぅ…ですぅ。

きはっちゃんもお着替えですぅ。「きはちは重ね着の経験があまりないからなぁ。大丈夫か?」

「きまったですっ」

「歩けるかな?」…きはっちゃん、ちゃんと歩いているですぅ。

「問題は じんたなんだよねぇ。お洋服は心配してないんだけど、ワンちゃんがいっぱいいるし、舞台に上がるとテンション上がりすぎちゃうかもしれない!う〜ん、抱っこでいこうか、歩かせてみようか…悩むわぁ。とにかく歩いてみるかな」…あ!モコモコのおともだちがいるけど誰かな?…ですぅ。

きはっちゃんでした…ですぅ。しろくまん「きはちしかいないだろうがっ」

「お!ワンちゃんがいるところでも、気にせずに歩けてるじゃん!これはいけるかな」

お着替えが終わるとリハーサルですぅ。「あがが!やっぱり2ワン一緒は難しいわぁ。じんたはニオイを気にするし、きはちは座れないよねぇ」

空き時間はお店のパネル用の写真撮影があったり、大忙しですぅ。

リハーサルが終わると、本番まで自由時間ですぅ。

自由時間といっても、ぼくはワンちゃん慣れの猛特訓ですぅ。やっぱり大きなワンちゃんが近づいてくるとドキドキしちゃうですぅ。

きはっちゃんは興味津々に見渡したり、疲れると一眠りしたりして、マイペースに過ごしているですぅ。

あら?もんちはお着替えしましたよ…ですぅ。しろくまん「ださい!」…「も〜じんたときはちがボーイッシュだから、カジュアルな方がいいと思って、古着屋さんで買ってきた。ギンガムチェックのシャツなんて着たことないぞぉ。ダンスのときより恥ずかしい」

そろそろ本番!お洋服を着て、準備ですぅ。「じんた、がんばろうなぁ。じんたならできる!一緒に歩いてみよう」

ステージの裏で待機していると、ダンスクラブのおともだちのツバサくん…

チワプー仲間の ぎんちゃん…

ぎんちゃんの弟 たまちゃんが応援に駆けつけてくれたですぅ。ありがとうですぅ。

みんな応援してくれているし、ぼく、がんばるよ!…ですぅ。

あっ、もんち、ダンスのときと同じくめちゃめちゃ緊張しているですぅ。たぶん、胸からエイリアン出てくるって考えているお顔をしているですぅ。

それでは、ショーの始まり始まりですぅ。
ぼ、ぼく、ちゃんとできたかな?…ですぅ。「きゃ〜!じんたときはちはがんばったねぇ。えらかったぞぉ。私は舞い上がっちゃって、お散歩バックをアピールできなかったし、知らない人に思いっきり手を振ってしまったよぉ。こりゃ失敗!失敗!」…「もんち、ダメダメですっ」

WANDAWAYさんのモデル犬でド〜ンと登場ですぅ。みんな、お帽子をかぶったり、リュックを背負いながらも、すばらしいステージパフォーマンスですぅ。最後はすべてのお店で記念撮影もしたよ…ですぅ。「みんな、かわいい!」

朝早くから、がんばったですぅ。お店のスタッフさん、イベントのスタッフさん、参加したワンちゃん、ママさん、パパさん…お疲れさまでしたですぅ。

お店に、ぼくときはっちゃんのお写真が飾られているですぅ。今シーズンは展示してあるみたいなので、お買い物に行ったときにでも、見てみてくださいですぅ。しろくまん「プロのカメラマンさんが撮ると黒もしょ〜ずもキラッキラに見えるなぁ」

せっかく、いぬのきもちイベントに来ているので、いろいろなゲームにチャレンジですぅ。とれやすいリードをつけて、一緒に歩くコーナー!きはっちゃんは安定した歩きを披露しているですぅ。

す、すごいなぁ…ですぅ。

もちろん、ぼくも…クンクン…クンクン…

きゅぴ〜ん!歩くよ…ですぅ。「ぎゃはは!スタートはニオイを気にしてたけど、切り替えが早くなってるじゃん!いいよぉ。その調子!」

待っても、やりますよ…ですぅ。

「おりこうさんピヨ…ですっ」

お部屋かな?入りますよ…ですぅ。「お!これはニオイも気にせずに入れたじゃん。すごい!」

「箱入り きはちですっ」…しろくまん「きはちはやっぱり家より集中できてるなぁ」

お家に帰ってきたですぅ。「今日はがんばったから、ご褒美に何しようか?」…ぼく、やるよ…ですぅ。

「それじゃ〜、いつもの地味トレね」

「きはちも」

明日はお待ちかねの第五弾!…
もんち…もっと遊んで…ですぅ。
応援してくれると、もっともんちが遊んでくれるかもですぅ。
↓↓↓
にほんブログ村

さっそく、お洋服を着るですぅ。

「あはは!じんたは胸板が厚いから、重ね着するとムチムチに見えるねぇ。かっこいいぞぉ」…お、おぅ…ですぅ。

きはっちゃんもお着替えですぅ。「きはちは重ね着の経験があまりないからなぁ。大丈夫か?」

「きまったですっ」

「歩けるかな?」…きはっちゃん、ちゃんと歩いているですぅ。

「問題は じんたなんだよねぇ。お洋服は心配してないんだけど、ワンちゃんがいっぱいいるし、舞台に上がるとテンション上がりすぎちゃうかもしれない!う〜ん、抱っこでいこうか、歩かせてみようか…悩むわぁ。とにかく歩いてみるかな」…あ!モコモコのおともだちがいるけど誰かな?…ですぅ。

きはっちゃんでした…ですぅ。しろくまん「きはちしかいないだろうがっ」

「お!ワンちゃんがいるところでも、気にせずに歩けてるじゃん!これはいけるかな」

お着替えが終わるとリハーサルですぅ。「あがが!やっぱり2ワン一緒は難しいわぁ。じんたはニオイを気にするし、きはちは座れないよねぇ」

空き時間はお店のパネル用の写真撮影があったり、大忙しですぅ。

リハーサルが終わると、本番まで自由時間ですぅ。

自由時間といっても、ぼくはワンちゃん慣れの猛特訓ですぅ。やっぱり大きなワンちゃんが近づいてくるとドキドキしちゃうですぅ。

きはっちゃんは興味津々に見渡したり、疲れると一眠りしたりして、マイペースに過ごしているですぅ。

あら?もんちはお着替えしましたよ…ですぅ。しろくまん「ださい!」…「も〜じんたときはちがボーイッシュだから、カジュアルな方がいいと思って、古着屋さんで買ってきた。ギンガムチェックのシャツなんて着たことないぞぉ。ダンスのときより恥ずかしい」

そろそろ本番!お洋服を着て、準備ですぅ。「じんた、がんばろうなぁ。じんたならできる!一緒に歩いてみよう」

ステージの裏で待機していると、ダンスクラブのおともだちのツバサくん…

チワプー仲間の ぎんちゃん…

ぎんちゃんの弟 たまちゃんが応援に駆けつけてくれたですぅ。ありがとうですぅ。

みんな応援してくれているし、ぼく、がんばるよ!…ですぅ。

あっ、もんち、ダンスのときと同じくめちゃめちゃ緊張しているですぅ。たぶん、胸からエイリアン出てくるって考えているお顔をしているですぅ。

それでは、ショーの始まり始まりですぅ。
ぼ、ぼく、ちゃんとできたかな?…ですぅ。「きゃ〜!じんたときはちはがんばったねぇ。えらかったぞぉ。私は舞い上がっちゃって、お散歩バックをアピールできなかったし、知らない人に思いっきり手を振ってしまったよぉ。こりゃ失敗!失敗!」…「もんち、ダメダメですっ」

WANDAWAYさんのモデル犬でド〜ンと登場ですぅ。みんな、お帽子をかぶったり、リュックを背負いながらも、すばらしいステージパフォーマンスですぅ。最後はすべてのお店で記念撮影もしたよ…ですぅ。「みんな、かわいい!」

朝早くから、がんばったですぅ。お店のスタッフさん、イベントのスタッフさん、参加したワンちゃん、ママさん、パパさん…お疲れさまでしたですぅ。

お店に、ぼくときはっちゃんのお写真が飾られているですぅ。今シーズンは展示してあるみたいなので、お買い物に行ったときにでも、見てみてくださいですぅ。しろくまん「プロのカメラマンさんが撮ると黒もしょ〜ずもキラッキラに見えるなぁ」

せっかく、いぬのきもちイベントに来ているので、いろいろなゲームにチャレンジですぅ。とれやすいリードをつけて、一緒に歩くコーナー!きはっちゃんは安定した歩きを披露しているですぅ。

す、すごいなぁ…ですぅ。

もちろん、ぼくも…クンクン…クンクン…

きゅぴ〜ん!歩くよ…ですぅ。「ぎゃはは!スタートはニオイを気にしてたけど、切り替えが早くなってるじゃん!いいよぉ。その調子!」

待っても、やりますよ…ですぅ。

「おりこうさんピヨ…ですっ」

お部屋かな?入りますよ…ですぅ。「お!これはニオイも気にせずに入れたじゃん。すごい!」

「箱入り きはちですっ」…しろくまん「きはちはやっぱり家より集中できてるなぁ」

お家に帰ってきたですぅ。「今日はがんばったから、ご褒美に何しようか?」…ぼく、やるよ…ですぅ。

「それじゃ〜、いつもの地味トレね」

「きはちも」

明日はお待ちかねの第五弾!…
もんち…もっと遊んで…ですぅ。
応援してくれると、もっともんちが遊んでくれるかもですぅ。
↓↓↓
