いやー久しぶりの投稿なのに、ウイリーネタでなく車ネタやなぁ。そう俺のウイリーはまだ完成してないので、他のネタでごまかしておくことにするw。
2日前、天気予報見てて今日が晴れること知った。んなわけで仕事柄水曜日が比較的有休をとりやすい俺はソッコーで車検の予約を入れた。15日の1ラウンド(9:00~10:15)。
準備は完璧。車の調子もスコブル良い感じ。書類も全て揃え8:30に自宅を出た。家から車検場まで約1時間ほどなんで問題無いと思い、近所の保険代理店に自賠責加入で寄ってみた。ナントそこは開店が9:00から。おぉぉぉ。1ラウンドに間に合わん!8:30から開店しろっつーの!まぁこれはこれでしょうがない。でもなんか嫌な予感がする・・・。
10:00検査場に到着し重量税を納め書類チェックしてもらい検査受付も完了した。ここですでに10:15。「1ラウンドに間に合わんかったぁぁぁ」でも4ラウンドまで時間はたっぷりあるんで、ゆっくりやって行こっ。
2ラウンド目が始まり検査ラインが動き始めた。いつもの通り各工程を確実に消化していくだけやわ。と、思うのも束の間。掲示板に「光軸右側×」が表示されてるやないか!おかしい!日頃から夜間走行が多いのでマメにチェックしてるつもりだったが、俺の感覚に誤りがあるようだ!、検査官に聞いてみると大きく左にズレているようだ。これはイカン。ラインを出ると早速、壁を使って調整してみる。10分後再検査を受ける。今回3回目のユーザー車検だが検査NGは初めて。どーやっていいのか全くわからんwwww。近くの人に聞いてやり方を教えてもらった。
検査ラインの入り口に検査メニューのパネルがあり、「再検査」の「ライト」ってボタンを押すと、その他の検査は全てパスされるらしい。おぉ初めて初めて。なんかドキドキするなぁw。前の車がいなくなったところでその「ライト」ボタンを押し光軸テスターんとこまで車を進める。後はテスターが勝手に測定して完了。おおいいじゃん!簡単簡単w。と思ったのもまたまた束の間。右の光軸はやっぱ「×」それに付け加えて、左も「×」!!!なんでやねん!さっきは「○」やったろーが!!!触ってねー左が・・・・(涙)。検査官に理由を聞いてみると「光量不足」らしい。文句言っても無駄で後の人にも迷惑がかかるんで、近くの工場で調整してもらうことに・・・。
光軸調整料金は2,100円。痛い。で光量計測してみるとテスターの値は148。車検には150以上が必要らしい。エンジンかけても、吹かしても光量はかわらん。しょうがないのでハロゲンバルブを交換することに・・・。なんと900円。これまた出費・・・。しかし交換後のテスターの数値は240程に!なんでノーマルのバルブがそんなに明るいんでしょ?これまで装着してたバルブはホームセンターで「160W相当の明るさ」といって売ってるやつなんだが、これって全くのウソか!?多分色合いで明るく感じてるんだと思う。人間の感覚ってホントいい加減だわ。
ようやく3回目の検査でOKが出た。これまでお昼休み挟んだりと2時間はロスした。あ、それと3,000円もロスしたw。
検査合格の書類を提出し、やっと新しい車検証が入手できた。
古いシールを剥がして新しいシールに交換する。しかしこれまた難題が・・・。そうこのシールって紙の台紙だけが剥がれ糊が全てガラスに残る。ほんと厄介なシールだわ。俺は気の利いたシール剥がし材なんぞ持ってない。そうお金が無いからだ。んなわけで剥がし方のコツを・・・。残った糊の全面を爪でゴシゴシ擦ってグチャグチャにしちゃう。その後でガムテープでペタペタすると以外と簡単に綺麗になってしまう。新しいシールを貼り書類を整理して検査完了!
あと2年乗れるようになった俺の軽トラ。おぉ最高!
検査後の俺の車、なんだかハンドリングが良くなった気がする。そう「車検をパスした」って思うだけで、全くメカ的な変化は無い。やっぱ人間の感覚はいい加減だわw。
2日前、天気予報見てて今日が晴れること知った。んなわけで仕事柄水曜日が比較的有休をとりやすい俺はソッコーで車検の予約を入れた。15日の1ラウンド(9:00~10:15)。
準備は完璧。車の調子もスコブル良い感じ。書類も全て揃え8:30に自宅を出た。家から車検場まで約1時間ほどなんで問題無いと思い、近所の保険代理店に自賠責加入で寄ってみた。ナントそこは開店が9:00から。おぉぉぉ。1ラウンドに間に合わん!8:30から開店しろっつーの!まぁこれはこれでしょうがない。でもなんか嫌な予感がする・・・。
10:00検査場に到着し重量税を納め書類チェックしてもらい検査受付も完了した。ここですでに10:15。「1ラウンドに間に合わんかったぁぁぁ」でも4ラウンドまで時間はたっぷりあるんで、ゆっくりやって行こっ。
2ラウンド目が始まり検査ラインが動き始めた。いつもの通り各工程を確実に消化していくだけやわ。と、思うのも束の間。掲示板に「光軸右側×」が表示されてるやないか!おかしい!日頃から夜間走行が多いのでマメにチェックしてるつもりだったが、俺の感覚に誤りがあるようだ!、検査官に聞いてみると大きく左にズレているようだ。これはイカン。ラインを出ると早速、壁を使って調整してみる。10分後再検査を受ける。今回3回目のユーザー車検だが検査NGは初めて。どーやっていいのか全くわからんwwww。近くの人に聞いてやり方を教えてもらった。
検査ラインの入り口に検査メニューのパネルがあり、「再検査」の「ライト」ってボタンを押すと、その他の検査は全てパスされるらしい。おぉ初めて初めて。なんかドキドキするなぁw。前の車がいなくなったところでその「ライト」ボタンを押し光軸テスターんとこまで車を進める。後はテスターが勝手に測定して完了。おおいいじゃん!簡単簡単w。と思ったのもまたまた束の間。右の光軸はやっぱ「×」それに付け加えて、左も「×」!!!なんでやねん!さっきは「○」やったろーが!!!触ってねー左が・・・・(涙)。検査官に理由を聞いてみると「光量不足」らしい。文句言っても無駄で後の人にも迷惑がかかるんで、近くの工場で調整してもらうことに・・・。
光軸調整料金は2,100円。痛い。で光量計測してみるとテスターの値は148。車検には150以上が必要らしい。エンジンかけても、吹かしても光量はかわらん。しょうがないのでハロゲンバルブを交換することに・・・。なんと900円。これまた出費・・・。しかし交換後のテスターの数値は240程に!なんでノーマルのバルブがそんなに明るいんでしょ?これまで装着してたバルブはホームセンターで「160W相当の明るさ」といって売ってるやつなんだが、これって全くのウソか!?多分色合いで明るく感じてるんだと思う。人間の感覚ってホントいい加減だわ。
ようやく3回目の検査でOKが出た。これまでお昼休み挟んだりと2時間はロスした。あ、それと3,000円もロスしたw。
検査合格の書類を提出し、やっと新しい車検証が入手できた。
古いシールを剥がして新しいシールに交換する。しかしこれまた難題が・・・。そうこのシールって紙の台紙だけが剥がれ糊が全てガラスに残る。ほんと厄介なシールだわ。俺は気の利いたシール剥がし材なんぞ持ってない。そうお金が無いからだ。んなわけで剥がし方のコツを・・・。残った糊の全面を爪でゴシゴシ擦ってグチャグチャにしちゃう。その後でガムテープでペタペタすると以外と簡単に綺麗になってしまう。新しいシールを貼り書類を整理して検査完了!
あと2年乗れるようになった俺の軽トラ。おぉ最高!
検査後の俺の車、なんだかハンドリングが良くなった気がする。そう「車検をパスした」って思うだけで、全くメカ的な変化は無い。やっぱ人間の感覚はいい加減だわw。