フランカーはエンジン部分の露出が大きいので、表現がポイントになります。
いつものよういに、黒鉄色、銀、クリアオレンジで塗装します。
ベースは黒鉄色で塗装し、その後各パネルラインごとにマスキングし、シルバーと
クリアオレンジを順次薄く塗装します。
先端のエンジンノズルは撮影のためにはめ込んでみたものです。
塗装は別々のほうが楽です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/20/b2191d3f4376e76e49a41a233673ee0e.jpg)
裏面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/96/0451d6c041b96ff220754ecb6b19926a.jpg)
表面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/39/2fd401a1819077b9c6fa4ade1956d80f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/7f/e046d71b384259d08e649d1ee53d4ae3.jpg)
少しマスキングが残ったまま…
いつものよういに、黒鉄色、銀、クリアオレンジで塗装します。
ベースは黒鉄色で塗装し、その後各パネルラインごとにマスキングし、シルバーと
クリアオレンジを順次薄く塗装します。
先端のエンジンノズルは撮影のためにはめ込んでみたものです。
塗装は別々のほうが楽です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/20/b2191d3f4376e76e49a41a233673ee0e.jpg)
裏面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/96/0451d6c041b96ff220754ecb6b19926a.jpg)
表面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/39/2fd401a1819077b9c6fa4ade1956d80f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/7f/e046d71b384259d08e649d1ee53d4ae3.jpg)
少しマスキングが残ったまま…