トイプードルのミルビビ日記

シニア犬トイプードル ビーちゃんの観察記録と、母犬ミルちゃんの思い出

愛犬ビーちゃん 下痢再発Σ(゚д゚lll →元気はつらつに

2019-07-11 23:00:26 | 下痢 便秘 消化器
ビーちゃんが またまた下痢したので、動物病院に行って来ました!


今回は、ブログにいただいたコメントを参考に、ウンコ持参で寄生虫検査もしてもらいましたよ〜〜




待合室で不安そうなビーちゃん。



今日は院長先生が診察してはる!やった〜〜
木曜日がいいんだな、メモメモ📝



と考えながら順番待ちしているとき、他の飼い主さんから、ワンチャン何歳ですか?と聞かれました。15歳です、というと
「えー若く見えますね、毛がふさふさして。涙やけも少ないし」
と褒められました!(^。^)

その方のワンチャンは14歳のトイプードルちゃん。お目目が大きくかわいい😍すると飼い主さん
「目は大きいんですが 歯が一本もないんです」
ええええ
「全部抜けたんですか?!」と聞き返す私。
「ええ、少しずつぽろぽろと。歯磨きしていれば良かったんでしょうかねえ」

しょえー 完璧でなくとも歯磨きしていて良かった…




さてビーちゃんが先生に呼ばれました。

私「こんにちは、また下痢です 一瞬治ったんですが」

助手先生「ウンチお預かりします」

先生「あらら。体重,5、15 痩せたな」

ナース「体温39、5です」

先生「熱が高い。」

助手先生「寄生虫マイナスです」

先生「虫なし…
…。
…。」

先生が高速思考中は 皆静かに待ちます。


先生「ブスコパン、注射。

ブスコパン、錠剤を二分割…でもまだ強いな 二分割よりちょっと削って。フェロベリン二分割。出血止める薬も」


処方が決定。ビーちゃんは痛い注射を微動だにせず受け、飲み薬をもらいました。

私「下痢始まるとき、デビフのドッグフードを何回か続けて食べさせてたんですけど、デビフがよくなかったのでしょうか」

先生「うーんデビフは まあまあ品質が良いドッグフードですからねえ…」

そうか、まぁまぁいいのか


お会計2700円。


帰宅後 ビーちゃんは食欲がいきなりマックスまで回復、下痢も止まっています。

でも熱が高いと言われただけあって、体がちょっと熱いです



可愛い顔しちゃって…よく寝て元気になろうね