愛犬ビーちゃん、目の表面に白い汚れみたいなものがついて、どんどん広がってきています。


以前 近所の動物病院で、角膜ジストロフィ。治らない。と診断されたので、治らないんだろうなとは思うんですが、一応かかりつけの名医の先生にも見てもらいました。
はい、わかりました、これは角膜にカルシウムがついています。
これはねー、多分消えないよ。
と先生。でも一応目薬をくれました。角膜潰瘍に効くタチオン点眼薬です。
多分白いのは消えないけど 消えたら効いてきたってことらしい。
白内障も進んでいますが、ビーちゃんは目薬が嫌いなので、白内障の目薬も続かなくて...
でもタチオン点眼薬をせっかくもらったので、頑張ることにしました。
一度目はいいんですよ、ビーちゃんがポカンとしている間に終わるので。

このあとが大変なんです〜〜
目薬の体勢になったとたん大暴れ。もがきにもがいて
すごいスピードで回転するんです。

目に当たったら危険だし
すごく難しいです。
コツとかあるのかな〜〜