おはようございます
ビーはエリザベスをして寝ましたが夜中にむせていたので可哀想になってほっかむりに変更、後はほっかむりがずれていないか、気にしながら朝を迎えました。
今日は母が1日ビーちゃんを見ててくれると言うので、実家保育園デーです。
実家で楽しく過ごせるように、お弁当作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/92/4fc1bd86fcbbac9736ab1fd0ddc1f7f8.jpg)
スナップえんどうとニンジン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/8e/235f5f026e4783ba2116f31fe8a2c21b.jpg)
柔らかく煮たしいたけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/3c/26e2404ea15a7381dba9b7e675f1d5f5.jpg)
柔らかく煮たおあげとじゃがいも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/a3/d7cce4f62f8a52418aaeede6dd7ab726.jpg)
圧力鍋で煮た鶏もも肉を細かく刻んで、少量のお味噌とマヨネーズとクミンで風味を付けたもの
あと、白粥を少々加えて、全部混ぜました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/2a/0518ae50b09f10dbb519cacce974279e.jpg)
お弁当ワン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/fe/d5bbcdd79c48178eab71fc552f08fc34.jpg)
ナウ?
Not now よ ビーちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/27/122345a10870892fa614dbeba509d7aa.jpg)
ちなみに、ほっかむりの代わりに、包帯も試したのですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/4a/dbbdf050ea93a06854078f9cf8ce6db5.jpg)
ブン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/0b/a6af88b371efd5dc1967899474821ab6.jpg)
ブン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/02/c4c937ca13d0be08e8f1f1d60f30bbf9.jpg)
すぐに外れるので無理でした。犬の頭の包帯って皆さんどういうやり方してるんですかね?
★その後ー夜★
一日が終わりビーを迎えに行く時間です(^。^)
エリザベスカラーは固くて重いから、柔らかいエリザベスカラーでも作ってやるか〜〜
と考えながら実家にビーちゃんを迎えに行くと、なんと母が一日かけて 柔らかいエリザベスカラーを作り上げていました!
それがこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/24/bff42b46eb1445523c8dd64209a810e5.jpg)
親戚が愛猫のためにエリザベスカラーを手作りしてたのを思い出して、教わって作ったようです。
ビニール袋を重ねて強度を出し、周りを縫ったそうです。
柔らかくて軽いです(^。^)
ビーちゃん良かったね、良いもの作ってもらって〜〜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ff/0477193670048a34e2504d71b407264f.jpg)
「夜食ちょーだい!」
ビーったら お弁当もぜんぶ食べたでしょおーー
もーーーー!
…人参でいいかい?
人参少々をもらったビーちゃんは満足そう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/e3/83cee992fd4efe267b1cd41f38bafdc4.jpg)
寝ています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/2d/4a0edd7060223b4b3a5825baa41a49c3.jpg)
これで抜糸まで頑張れそうですが…
イボ取る手術をほかの人にも勧めるかって言われたら 微妙ですね〜〜
麻酔も怖いし、こうやって術後も大変だし。
糸でくくってイボ取る先生を探す方がいい気がする。
それか イボをシュッと蒸散する機械を持っている先生を探すか…
うちの子はぽっちゃりして体力もあるから大丈夫でしたけど…ね。
抜糸の時って麻酔しないよね?
麻酔はもういやだなーー
ビーはエリザベスをして寝ましたが夜中にむせていたので可哀想になってほっかむりに変更、後はほっかむりがずれていないか、気にしながら朝を迎えました。
今日は母が1日ビーちゃんを見ててくれると言うので、実家保育園デーです。
実家で楽しく過ごせるように、お弁当作りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/92/4fc1bd86fcbbac9736ab1fd0ddc1f7f8.jpg)
スナップえんどうとニンジン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/8e/235f5f026e4783ba2116f31fe8a2c21b.jpg)
柔らかく煮たしいたけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/3c/26e2404ea15a7381dba9b7e675f1d5f5.jpg)
柔らかく煮たおあげとじゃがいも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/a3/d7cce4f62f8a52418aaeede6dd7ab726.jpg)
圧力鍋で煮た鶏もも肉を細かく刻んで、少量のお味噌とマヨネーズとクミンで風味を付けたもの
あと、白粥を少々加えて、全部混ぜました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/2a/0518ae50b09f10dbb519cacce974279e.jpg)
お弁当ワン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/fe/d5bbcdd79c48178eab71fc552f08fc34.jpg)
ナウ?
Not now よ ビーちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/27/122345a10870892fa614dbeba509d7aa.jpg)
ちなみに、ほっかむりの代わりに、包帯も試したのですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/4a/dbbdf050ea93a06854078f9cf8ce6db5.jpg)
ブン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/0b/a6af88b371efd5dc1967899474821ab6.jpg)
ブン!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/02/c4c937ca13d0be08e8f1f1d60f30bbf9.jpg)
すぐに外れるので無理でした。犬の頭の包帯って皆さんどういうやり方してるんですかね?
★その後ー夜★
一日が終わりビーを迎えに行く時間です(^。^)
エリザベスカラーは固くて重いから、柔らかいエリザベスカラーでも作ってやるか〜〜
と考えながら実家にビーちゃんを迎えに行くと、なんと母が一日かけて 柔らかいエリザベスカラーを作り上げていました!
それがこちら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/24/bff42b46eb1445523c8dd64209a810e5.jpg)
親戚が愛猫のためにエリザベスカラーを手作りしてたのを思い出して、教わって作ったようです。
ビニール袋を重ねて強度を出し、周りを縫ったそうです。
柔らかくて軽いです(^。^)
ビーちゃん良かったね、良いもの作ってもらって〜〜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ff/0477193670048a34e2504d71b407264f.jpg)
「夜食ちょーだい!」
ビーったら お弁当もぜんぶ食べたでしょおーー
もーーーー!
…人参でいいかい?
人参少々をもらったビーちゃんは満足そう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/e3/83cee992fd4efe267b1cd41f38bafdc4.jpg)
寝ています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/2d/4a0edd7060223b4b3a5825baa41a49c3.jpg)
これで抜糸まで頑張れそうですが…
イボ取る手術をほかの人にも勧めるかって言われたら 微妙ですね〜〜
麻酔も怖いし、こうやって術後も大変だし。
糸でくくってイボ取る先生を探す方がいい気がする。
それか イボをシュッと蒸散する機械を持っている先生を探すか…
うちの子はぽっちゃりして体力もあるから大丈夫でしたけど…ね。
抜糸の時って麻酔しないよね?
麻酔はもういやだなーー