みんなの家

我が家の暮らしぶりを記録していきます。。

恐竜博物館へ。

2013-02-17 20:24:56 | 日々のこと

今日は福井県にある恐竜博物館に行きました。

今のナオの大きくなったらなりたいものは化石を掘る人!
なので、行く道中も大興奮!
私もナオの影響で恐竜の名前や特徴なんかを知るようになったので、
恐竜博物館けっこう楽しかった~



恐竜雛かわいー♫



一番のお気に入りはやっぱりティラノサウルス。


外は雪がたくさん積もってて、ソリ滑りできるようになってました(^^)


スキーウエア持ってきてればよかったね~

こちらの恐竜博物館は本物の化石掘り体験ができるんだけど、まだまだ雪が多いので、春になるまでは休業中。
春になったら化石掘りしようね~とナオと言ってたのに、お土産コーナーで本物の化石を発見…
結局、一番リーズナブルなものを買ったのでした。


なくさないようにねー


3歳になりました♪

2013-02-09 11:47:00 | 日々のこと

早いもので、ayanoも3歳となりました。

この春から幼稚園に行きます。

心配してたオムツも取れ、あとは好き嫌いがもう少しなくなればいいなー。

ナオも春から一緒に幼稚園に行くことを楽しみにしている様子。

毎日ナオの送り迎えに行くのに、

昨年の夏くらいまではまだまだベビーカーだったのに、

秋頃からはしっかり歩いて行くようになったayano。

大きくなりましたねーえ

私はちょっぴりさみしいけど、春が待ち遠しいねー♪

 

 


寒い。

2013-02-09 11:32:02 | 日々のこと

福岡から引っ越してそろそろ10ヶ月。

はじめて過ごす金沢の冬は、寒いの一言です。

でも思ってたほど雪は降らないかな?

いやこれからなのか・・・

車を使うときは、まず雪かきをしてから・・・

2人も手伝ってくれます。

遊んでるだけかも?

 

こちらは幼稚園に行く途中の公園にての写真。

こんなに積もる雪がめずらしくて、ナオは遊んでばかり。

なかなか幼稚園にたどり着きませーん。

 

寒い~寒い~と言いながら、

雪を楽しんでます♪

 


ayanoちゃん2歳のお誕生日。

2012-02-27 13:52:39 | 日々のこと

さかのぼってます。さかのぼってます。

 

2/1はayanoちゃんの2歳のお誕生日でした。

アンパンマンが大好きなayanoちゃん。

ケーキはもちろんアンパンマン。

プレゼントもアンパンマンのレジでした~

サンタさんもアンパンマンのおもちゃだったなそういえば。

アンパンマンラブです。

 

2歳になってからますます言葉が増え、今の口癖は、、、

 

  うーるーさーいー  

  まねしないっ!

  あーもー あーもー (ayanoもーの意味)

 

ナオとはよくケンカし...どっちかっていうとayanoのが悪いんだけど。

まあ一言で言うと、おてんばなのか。

元気だからいいんだけど☆

でももう少し、お兄ちゃんにやさしくしてほしいなあ・・

 

 

  


お遊戯会と断乳。

2011-12-13 13:51:25 | 日々のこと

10日の土曜日はナオのお遊戯会でした♪

恥ずかしくないよ~ がんばって踊るよ~

って宣言するナオ^^

ナオが出るのは、『チャーリーと魔法の杖』というお遊戯。

着替えて魔法使いになりました↑

運動会のとき、恥ずかしいのと緊張でなかなか踊ることができなかったナオだったので、

今回は大丈夫かなあと心配していたんだけど、

宣言通り、ばっちり大丈夫でした^^

一生懸命踊る姿がとてもかわいくて、

大きくなったんだなあと感動しました☆

途中、持っていた杖を舞台から落としてしまったけど、

慌てず、ちゃんと自分で取りに行って、また戻って踊っていました^^

楽しかったなー♪

家に帰ってから何度もムービー見てしまいました^^;

 

そしてayanoちゃん。

11日の朝から断乳しています。

急に思い立ってはじめたので、

ナオのときみたく、この日におっぱいバイバイするよ~って

言い聞かせてなかったので、けっこうパニックになるかなーって思ってたんだけど。

意外とあっさり・・!

初日の夜は少し泣いたけど、抱っこすることもなく眠りにつきました。

私がやめられなかっただけなんだねー

あーでもちょっと、、いやかなりさみしい!!

 

 


並びました。

2011-12-03 22:18:49 | 日々のこと

今月1日はayanoちゃんの未就園クラスの受付日でした。

朝5時に行くようにしてたんだけど、

3時に友達からメールが来て、定員60名のうちすでに20人来てるとのこと。。

予定より1時間早くでて、幼稚園に着くと、35番でした。

5時で定員に達したから、5時に出なくてよかった・・!

定員に達したら受付開始かと思ったのに、

それから1時間待たされて、結局家に帰ったのは6時半でした(^^;)

別に未就園クラスに入れなくてもいいやって思ってたんだけど、

ナオがayaちゃんに幼稚園に来てほしいみたいでねー

とりあえず入れることになってよかったです☆

 

あ そういえば、書いてなかった、ナオのマラソン大会のこと。

よーいどん!で子どもがスタートすると同時に、

ほとんどの親がムービー片手に一緒に走ってて。

すごいなー なんて見てたけど、

いざ、ナオがスタートすると、結局私もムービー持って一緒になって走ってました^^;

ayanoちゃんを抱っこしながらだったからブレブレだったけど・・・

結果は17番。

あ 25人中^^;

まあでも楽しそうに走ってたのでよかったです^^

 

 

 

 


最近のこと。

2011-11-29 13:58:46 | 日々のこと

ここ最近、朝、しくしくと泣きながら幼稚園に行っていたナオですが、

今日は笑顔で幼稚園に行くことができました^^

たぶん旅行で幼稚園を少し休んでたから。。^^;

スイミングも泣くようになってしまって、、

はやく元に戻ってほしい~

 

ayanoちゃんのことも。

明後日で1才10ヶ月になるayanoちゃんですが、

えーっと2ヶ月くらい前になるかな?

2語文を話すようになりました。

なんだったけなー 

アンパンマンいいー

って言ったような気がします。

いろんなことばを覚えて、今ではけっこう会話してます。

色はピンクが大好き^^

ナオのときは青だったけなー

今一番のお気に入りはピンクのブーツで、

買った当初は家の中でも脱ごうとせず、脱がせるのが大変でした^^;

ナオはあんまり服にこだわりがないから楽チンだけど、

ayanoちゃんはけっこううるさいからねー・・・

女の子ってことなのか。

 

明後日12月1日はayanoちゃんの未就園クラスの願書受付日。

朝から並ばなくちゃならないから、ちょっと憂鬱。

がんばっても5時だな。

 

 

 


運動会&文化祭

2011-11-18 22:59:49 | 日々のこと

久しぶりにブログを更新したついでに、

少し前の出来事も更新しとこ~

まずは10月にあった運動会のこと。

こぶたのサンバだったっけな。

そうそう、ぶたのお面を親が作らなきゃいけなくて、

がんばってかいてみたのが、こちらのぶた。

ちょっとリアルすぎて、浮いてたような・・・

ナオごめん。

はじめての運動会でナオは人の多さに緊張したのもあってか、

踊りなんて少しも踊らず、、

お昼近くになると、もう疲れたから帰りたいなんて言い出す始末。。

ayanoちゃんもぐずってけっこう大変な運動会でした~

ただ、家に帰ってから、運動会のムービー見ながら、

こぶたのサンバを最後まで踊ってくれました^^

 

次は11月3日にあった文化祭のこと。

文化祭では私がお手伝いをしなくちゃいけなかったので、

だんながナオとayanoちゃんを連れて、いろいろまわってくれました。

 

クラスのみんなで作ったカメレオンの前で♪

 

こちらはちびっこカメレオン~

これは自分を描いたんだそう。

なかなか上手に描けてる?

 

11月12月は行事がもりだくさん!

特に12月にあるお遊戯会が今から楽しみ^^

はずかしがらずに踊る姿が見れるといいな☆

 


4歳。

2011-09-07 21:29:27 | 日々のこと

新学期が始まって1週間が経ちます。

放っておいたらこんなに日にちが過ぎちゃった・・^^;

少し前のことになりますが、、

8月31日はナオの4歳のお誕生日でした。

お誕生日の日は仲良しのお友達と動物園に行きました。

暑かったけど、みんなで遊べてとっても楽しかったようです^^

みーんなにお誕生日おめでとう!ってたくさん言ってもらえたのも嬉しかったみたい。

照れながらも、ちゃんとありがとうが言えました^^

ナオはよかったんだけど、この日はayanoちゃんのぐずり具合が最悪で><

ちょっと大変でした。

特に動物園内にある小さな遊園地。

いろんな乗り物に乗りたがる乗りたがる。

でもナオもayanoちゃんぐらいのとき、こんなかんじだったなー。

お金入れずに乗せるだけて満足してくれると思ったけど、

なぜかお金入れたら動くことを知ってらっしゃったayanoさん・・

あまりにも泣き叫ぶので1回だけ乗せてあげて、

あとはayanoを抱きかかえて遊園地から逃げ去りました。

 

適当に動物を見て、お弁当を食べた後植物園へ。

植物園では親も子どももまったり過ごし、

夕方になり帰るよーと言うも、まだまだ遊びたい子どもたち。

楽しかったもんねえ。

 

お誕生日はお誕生日前の週末に家族でお祝いしてたので、

この日の夜はいつも通り。

平日はだんなさんも遅いしね。

 

あ。今年のケーキはトトロでした☆

戦隊モノだと思ってたから意外でした。

プレゼントはちっちゃいレゴ。

ブロックとかレゴとか積み木で遊ぶのが大好きです。

最近ちょっとだけひらがなを書くことに興味が出てきました。

今までは絵を描くばかりだったんだけど。

スイミングも楽しくなってきたようで、水に顔をつけれるようになってきました。

 

あーあいつの間にこんなにお兄ちゃんになったんだろう。

手が離れていくのが嬉しいやらさみしいやら。

 

何はともあれ

4歳のお誕生日おめでとう^^

 

 


ayanoちゃん、1才半健診。

2011-08-03 21:55:34 | 日々のこと

今日はayanoちゃんの1才半健診に行ってきました。

身長、79.7センチ

体重、10.0キログラム

標準です^^

虫歯もありませんでした^^

 

少し前から気になっていた、

片方だけ少しぷっくりしてるayanoちゃんの胸のこと。

診察で聞いてみたら、全然気にしないでいいとのこと。

安心しました^^

健診中、けっこう時間かかったけど、

ナオもいい子にしててくれて、とても助かりました♪

 

そうそう、そろそろayanoちゃんも断乳しようかなあと考え中~

ナオは1才5ヶ月でやめたんだけどねえ。

どうしようかな。

ナオよりも執着してるからねー

ちょっとこわい。

まあ年内には・・

ってことにしとこ。とりあえず。。