
明日、久しぶりの施設面会です
コロナで個室に入室出来なくなり
外出も禁止
今回も面会と言っても
ビニールハウスに私が入る形です
何時まで?こんな形なのだろう…
流石にメンタル保つのが厄介です
(^-^)取りあえず空元気?
見せないと…
認知症でも(>_<)親ですからねっ
娘の空元気はバレバレ(・・;)
女優しなくては(^-^)です
この世の中に何人のこんな娘や息子
そして夫や妻… 孫や姪や甥っ子が居るのだろ…
辛いよね…皆様…
私自身に持病が無くて健康だったら
一人っ子状態じゃなかったら
自宅介護できたのでは?
もっと悪条件でも介護されてる人も居るのだろ
時には考えてしまう…何が正解なのだろっ…
来週は眼科検診なので
久しぶりに母を車に乗せます
ずっと個室に入れないので
母の現在がわかりません
トイレ大丈夫なのか?歩行は?
もしもの時に母が可哀想なので
助手席にタオルを敷いたり
(トイレ間に合わない時のため)
着替えも準備
車に乗る時の踏み台もネットで購入~
少し遠回りして施設に送ります
近くの紅葉を車窓から見せたい
(^^)車内でオヤツでも♪
ちょっと目論んでます♪