喫茶店と猫と風景と

訪ねた喫茶店の記憶

珈夢居 2020

2020-11-10 22:32:00 | 東武東上線
2020.11.6







2020.10.30





2020.10.23










2020.12.17





2020.11.12








2020.10.16






2020.10.9








2020.10.2














コメント

センチメンタルサーカス10周年

2020-11-10 22:04:00 | その他
2020.10.26 池袋 虜にて
カフェとマンガ展でした。貴重な原画も見られてよかった。
思ったより、スペースは狭かったけれど、その世界に浸れたのでよいのかも。























カフェスペースはあらかじめ予約制。
何か注文しなければいけません。



































オーダー品が出来上がるまで、行ったり来たり、ウロウロ落ち着かない。
テンションが上がって来ました。






あま〜いパフェは千円!














ラフスケッチの全てが愛おしい。




















ディスプレイが天井近くにあり、延々と動画が流れていました。


うちに迎えた子。













コメント

フルーツパーラー ゴトウ

2020-11-10 09:01:00 | 北千住 ・南千住・日暮里・谷根千・浅草
2020.10.19 浅草
何度か立ち寄ろうと思いながら、やっと再び。一緒に行った友達はコンスタントに通っていたので、美味しかった梨(今年は時期も収穫も少なかったようでした)の話など聞かせて貰った。
行ったタイミングはまさに柿が出始め。
4種の柿を味わいました。








2020.1.18









コメント

ギャラン

2020-11-10 08:43:00 | 上野・御徒町・神田・淡路町
2020.10.11 上野
久しぶりのギャラン。
週末に混んでいるのはわかっていたけれど、やはりとんでもなく混んでいました。
ソーシャルディスタンスが気になるけれど、友達と上野公園の帰り道に早くお茶をしたかったので、入店。








私はバナナジュース。友達はサンドイッチとアイスティ。一つつまんだけれど、美味しかった。
ですが。
メニューはどれもがいい値段。
はっきり言ってとても高い。
狭いのに不思議。
立地と雰囲気なのかなー


コメント