喫茶店と猫と風景と

訪ねた喫茶店の記憶

東大本郷の銀杏 2024

2025-02-02 21:29:13 | 風景
2024/11/23



















まだ少し早かった。



















アジア系の人達がとても多い。撮影も熱心にしている。
年々加熱している。
2024/11/30



















大きな銀杏の木もやっと色付いていた。






















黄色い落ち葉を踏み締めて風に舞う落ち葉を眺めて居られた頃が懐かしい。
今は観光客でひしめき合っています。。。
コメント

ことみ食堂

2025-02-02 16:05:40 | その他飲食店でのごはん
2024/12/26
府中郷土の森博物館を出てすぐ横にある野菜や地産品を販売する建物にある食堂で昼ごはん。


コメント

大澤農園

2025-02-02 15:53:11 | 食品
2024/12/29
ゴトーさんでリンゴのパフェを食べたおかげで「ぐんま名月」とゆう種類のりんごが大好きになった。
デパートやスーパーでも見かけたので買って食べたらやはり美味しい。
その内に姿を見かけなくなったので、調べて通販しました。

みずみずしくて甘い。
知ることが出来て良かった。
コメント

パンを楽しむ店ぱーね

2025-02-02 14:58:08 | パン
2024/12/30 板橋区役所前

こちらで買ったのは2回目。
パンを撮り忘れました😅

コメント

ミスタードーナツ

2025-02-02 14:04:03 | カフェ
2025/2/4 門前仲町
木場から歩いて牡丹町に寄りたかったのに小石場から抜けられず1時間さまよって疲れたところで入店。
ピエールマルコリーニのコラボ商品は完売。
でもミルクティーはお代わりが出来る。休ませて貰いました。有り難い。

以前にもこちらのお店に立ち寄ったことがあるけれど、常時行列が絶えない。
忙しいお店でした。
2025/2/3

コメント