goo blog サービス終了のお知らせ 

イルカの散歩道

野菜食いの相方と二人暮らし。現在は広島県三次市に生息中。
「住めば都」なイルカの毎日です♪

雪と氷の世界

2013年02月09日 | Chinaネタ
ハルピンにやって来ました~。

* * * * * 追 記 * * * * *


ハルピン氷祭り旅行(1日目)


春節休み、どこ行こう~。てるてる坊主さん希望の香港にする?イルカは台湾に行ってみたい。と云いつつも

極寒のハルピンの氷祭りに行こう!と決定。
今しか行きそうにないし、1年半前に一回行ってるから土地勘もあるしね(^^ゞなんとかなるさ~♪

上海浦東空港第二ターミナルからハルピン太平国際空港まで吉祥航空による2時間45分のフライト。

前回機内食は出たっけ~どうだったけ~と記憶があいまいだったので、空港のコンビニでパンを買って待ち時間に食べました。

ら、軽食が出てきました。水餃子だけいただいて、残りはカバンの中へ・・・(旅行中の非常食にさせていただきました)。

そうこうしている内に雪をかぶった山が見え始め、

着陸態勢に入るころにはさらに真っ白な平原が広がってきれいでした。
あまりのきれいさに後ろの席の中国人家族がはしゃいで右へ左へ席を移動してるし( ̄▽ ̄;シートベルト装着指示なんか完全無視。

ハルピン太平国際空港に到着してリムジンバスに乗ろうとしたら中央大街を通る3号線バスは午後3時に終了したらしい。
仕方ないのでハルピン駅を経由する1号線バスに乗ってハルピン駅で下りたら

誰もいねぇ~。除夕の午後4時にウロウロしてるほうがおかしいのかも・・・。

市内バスに乗って中央大街近くのホテルへ移動し、無事チェックイン。
ホテルにはレストランがないので中央大街へ食べに出かけたのですが、午後6時前にはほとんどの店が閉まってました( ̄▽ ̄;

中央大街から横道に入って食べるところを探していると「あそこやってるよ」と指を差して教えてくれる人あり。

思いっきりローカルな店でしたが、結構人が入ってそうなので入ってみることに・・・

無難なキクラゲと白菜の炒め物と店員お薦めの豚スペアリブ&醤油炒飯
まぁ味はフツーにおいしかったですよ。

満腹になったのと時間もまだ早いのでスターリン広場へ行って、氷点下で年越しを楽しんでいる人たちを見てきました。


ハルピン氷祭りの3会場の1つ、兆麟公園の氷灯芸術遊園会でも見て帰ろうかと思ったら

すでに閉園していました orz
にもかかわらず門の前で「写真撮らない?」と記念撮影を生業としている方がいるのにはビックリでした。

ホテルの部屋は3階で窓から街並みが見えるワケでもなかったので、イルカはシャワーで冷え切った体を温めて早々に就寝。
日付が変わるころ年明け花火でにぎやかだったそうですが、イルカは爆睡していて全然気付きませんでした。

・・・・・・お・ま・け・・・・・・


停泊中の車に

やっぱこう云う落書きするヤツってどこにでもいるんですね(^^ゞ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿