イルカの散歩道

野菜食いの相方と二人暮らし。現在は広島県三次市に生息中。
「住めば都」なイルカの毎日です♪

東城体育公園

2010年06月10日 | Chinaネタ
と云うものが町外れにできつつあるようです。看板はあるけど、オープンはまだまだ先のよう。

体育公園と名が付けばいろんな運動ができるのかと思えば・・・

テニス、バドミントン、卓球(この辺りは中国らしいですね)、そして「司諾克」?読めねぇ(ーー;)
イラストを見るとビリヤードかしら?いやいやビリヤードは「台球」と書くはず(~_~;)
下に書いてある英語スペルを読むと「Snooker」スヌーカー?スヌーカーって何ぃ?(@_@;)

Wikiで調べてみると
スヌーカー(Snooker)は、ビリヤード(キュースポーツ)の一形態。米国や日本などでメジャーなキュースポーツであるポケットビリヤード(Pool)は、スヌーカーより派生したものである。主にイギリス及び旧英連邦諸国において人気が高く、特にイギリスにおいてはスヌーカーの試合のテレビ中継が盛んに行われている。また近年は香港・タイ・中国を中心にアジア諸国でも人気が高まってきている。
だそうです。なるほどねφ(.. )メモメモ

とりあえず室内球技場(テニスは屋外コートもありますが)ってとこかしら。と、なると用はなさそうなところですね(^^ゞ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿