令和3年2月17日(水曜日)
暴風雪警報はまだ出ています
お庭の雪は積もったというより
風で飛ばされてきた感じ
吹き溜まりがあちこち出来ていて
庭に作っていた小さな雪山が分からないくらい
ふきの助の足もだいぶ埋まります
今朝はまず除雪から
昨夜は轍(わだち)だらけの道路
夜中に除雪車が入ってくれていました
ただ、車庫の前に大きな雪の塊り
いや、決して文句が言いたいわけではありません
昨日の道路のままではとても出勤は難しい
除雪して頂いただけでありがたい(#^.^#)
朝散歩
思ったよりも荒れていない
川沿いの遊歩道も
吹き溜まりであまり道が見えない
かすかに誰かが通った跡を
一列に歩きます
ふきの助は途中でコースアウト
積もった雪の上をリードを咥えて逞しく歩いたいました
そんな今朝は気温-6℃程
暴風雪のイメージは無いけれど
時々吹く風が冷たかった
日中も昨日ほどは風も雪も落ち着いていた感じ
道路事情もそれほど悪くありませんでした
当地方の暴風雪警報は夕方に解除されました
夜散歩
玄関を出てビックリ
あれ?真っ白(゜o゜)
帰宅時はこんな感じではなかったのに
いつの間に?
道路にタイヤ痕も見えません
歩道にも足跡が見えない
気温は-5℃程
細かい雪が降っていて
昨日とあまり変わらない
暴風雪警報は解除されたはずだけど
まだまだ油断は出来ないかもね
気象庁のホームページを見ると
令和 3年 2月17日20時09分 旭川地方気象台発表 上川・留萌地方の注意警戒事項 留萌地方では、風雪や高波、電線等への着雪に注意してください。上川地方では、大雪に注意してください。上川、留萌地方では、落雷やなだれに注意してください。 =================================== 東神楽町 [継続]雷注意報 [解除]風雪,なだれ注意報 雷 注意期間 18日明け方まで 付加事項 突風 ひょう |
ん?雷注意報は継続だって~(/o\)
今日もよろしかったら
ぽちっとクリックお願いです
👇