ぼくの名前はどん 弟の名前はふきの助

優しくてやんちゃなゴールデンレトリーバー

あれから5年

2021年02月18日 23時12分19秒 | 日記

令和3年2月18日(木曜日)

 

今朝は・・・

やっぱり積もっていました

 

昨夜の散歩の時にも降っていた雪

所によっては20cmくらい積もっている

 

お庭の入口も結構溜まっていた

 

やっぱり今朝も除雪から

 

 

ひと段落したところで朝散歩

 

 

あちこちでも除雪作業

 

いつもの橋を渡って

川沿いに向おうとしたら

入口が高くなっていました

誰も歩いた形跡がない

 

結局、そのまま直進してぷら~っと

そんな今朝は気温-3℃程

風も止んで比較的穏やかな朝でした

 

 

   

 

半ドンで帰宅した今日は

暫くお庭で過ごします

 

道路は除雪されていたけれど

その分 駐車場との段差が・・・

お母さん、カッチカチの氷雪を鍬を使って削っていました(・。・)

 

気温は-1℃程で温かい

続いてお庭の除雪にも参加のお母さん

 

ちょっと重たくなった雪に苦戦

あんまり無理しないでね(^^;)

 

ずっと雪の中をウロウロしていた ふきの助

雪玉がたくさんできて豪いことに

 

 

    

 

夕方散歩は16時半頃にスタート

暖かくなったせいか

道路は一部べちょべちょ

 

朝いけなかった川沿いの入口

何とか登って進みます

 

何度か足が埋まって立ち止まる お母さん

大丈夫?

 

ふきの助はコースアウトしても

それ程 埋まりません

体重の差か・・・(。´・ω・)?

 

川沿いを抜けて丘の方へ

 

 

真夏はちょっとバテて立ち止まるこの坂道も

寒い時は元気に登れる

 

 

歩道の一部は埋まって

道路を歩いたけどツルツル

車が来るから急いでね

 

たくさん歩いて

 

帰りは暗くなっちゃいました

 

 

今日はたくさん歩いたデス

 

良い運動になりました

 

ただ、この時期になると どうしても思い出す

(去年のブログでも紹介したけど)

そう、ちょうど5年前の今日

僕は手術を受けた

12月くらいから左足が痛くなった僕

地元の病院から紹介された

北海道大学動物医療センター

 

診断は左膝十字靱帯断裂

 

ここで手術をしてもらいました

術後も何度か通院し頑張った

 

その時は右膝の靱帯もこうなる可能性は否定できないと言われた

 

あれから5年

あの時、頑張ったから

今はたくさん遊んで、たくさん歩いて

たくさん食べて(*^-^*)

こうして元気にしているよ

 

今日もよろしかったら

ぽちっとクリックお願いです

👇

にほんブログ村 犬ブログ ゴールデンレトリバーへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする