令和5年8月22日(火曜日)
今朝は・・・
どん兄ちゃん一緒デス
最近少しだけ寝坊助たけど
ちゃんと起きてるよ
ところで、ふきの助は・・・
あ~あ
また、そんなところで
朝散歩
う~ん
今日も良い感じ
ふきの助も
少し先で同時に
💩は健康のバロメーター
先を歩く ふきの助
その向こうに
マイロ君とおじちゃん
ふきの助は
リードを咥えてご挨拶
おはよ~♪
一緒に遊歩道で
思い思いにね
ふきの助がボール遊びしている間に
おじちゃんと仲良し♪
今朝も3ゴル
ふきの助だけ
ちょろちょろと
TAKE2
何とか揃って(*^^*)v
薄曇りの今朝は
気温も22℃で涼しくって
クールネックもいらない
ただ、当地方も
この1週間は真夏日予報
(。-_-。)
みなさん
残暑お見舞い申し上げます
無理せずご自愛くださいね
ちなみに
明日は当地方も猛暑日予報
まったく このところの気温は
どうにかしている
涼しかったのも朝だけ
昼間は予報通りの真夏日
帰宅時の車の外気温は29℃
夜になっても
気温の下がりが今一つ
蒸し暑かったけれど
何とかいつもの距離は歩けたかな
帰ったら
冷たくしたヨーグルト
これ 昨日、Yちゃんが持って来てくれた残り(^^;)
美味しく頂きました
エアコンのきいたリビングで
玄関よりも涼しいからね
そんなリビングの片隅
僕がよくや済むところに
過ごしやすいようにって
ひんやりラグを設置してくれたんだけど
ちゃっかり陣取る ふきの助
いつもは そこには寝ないのにね
ちょっとズルっこいお顔
(^^;)
ただ・・・
誰も相手にしてくれず
結局は
近くに
まあ、ふきの助って
そう言う奴さ(^^;)
今日もよろしかったら
ポチっとクリックお願いです👇
えらいねぇ、うちの莉は1歳児にタイマン張るお馬鹿さん。
伊達市で小2女子熱中症…のニュースを見て
北海道の人は暑さに慣れてないからなぁ
30℃以上は外での運動はアウトだなぁ
これからの季節は夏バテしやすい時期なので
本当に気を付けてくださいね。
どんくん、検査、がんばってのりきってね。
莉も蛍もハハも応援してるよ。
ちょっと天然入ったふきの助には
まあ、こんな行動はしょっちゅう
いちいち付き合ってもいられない
なぁんて
お互いマイペースにね
いよいよ明日検査に行ってきます
皆さんの応援、本当に感謝です byどん