![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/89/aa570635e5833b9cc67f978bef951302.jpg)
つる紫
8月末のこの時期 夏野菜も終わった所から 片付け
これから収穫するものは 最近の雨で とても勢いが出てきてます
空芯菜(白) 夏の間大活躍 今も綺麗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/59/2abd716c55634f218f0ae7aa105bbe38.jpg)
ズッキーニ 今年はまだ収穫できています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/14/5b2aaeaffc8951c8a67ee6b695520084.jpg)
50種類を植えていたトマトも 半分になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/8a/72f25df6dcd7ac6e63194057dbbb0dbb.jpg)
こちらは
遅くに収穫できるタイプの トマトと
50種類の中から 挿し芽をして育てていた トマト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/0a/d7ec2f93144f2a569226822352f7ec82.jpg)
スーパーナッツ
最後の収穫となる場所です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/f7/3e889fbe231f28e48115331a3842e930.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/09/a678fa9fc1478169fe53c01ad786d9e5.jpg)
もちトウモロコシ
4回目(最後)に植えた所は 歯抜けのものが多く 失敗でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/f9/99c30bb9c91228026e26681448e2dfff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/bc/9b7dab9646b6b63b13963f6db2037eba.jpg)
四角豆 少し涼しくなると 豆が出来てきます
(手前は 白ナス&太刀みどり)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/31/2b917adacc5e48e62cecb3bf092f72da.jpg)
ユズ 今年はたくさんあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ea/8c49c13c7a8a2ede1e10ffbe639cae65.jpg)
restaurant土手の花
サネカズラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/7e/061547f48123a0c9c9b25f58db75dbe7.jpg)
実ができました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/38/142dc520648af9065f904d490a11c477.jpg)
タカサゴフヨウ (ヤノネボンテンカ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f5/cfc14b2892e2108d1d524323c5048e6e.jpg)
コキア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/a0/3bb6f3d79726e689658134f2c6d40621.jpg)
カエデ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/c8/a7626c22a5a66732fa06d754daf13a2e.jpg)
都合により コメント欄を 閉じさせていただいております。
8月末のこの時期 夏野菜も終わった所から 片付け
これから収穫するものは 最近の雨で とても勢いが出てきてます
空芯菜(白) 夏の間大活躍 今も綺麗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/59/2abd716c55634f218f0ae7aa105bbe38.jpg)
ズッキーニ 今年はまだ収穫できています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/14/5b2aaeaffc8951c8a67ee6b695520084.jpg)
50種類を植えていたトマトも 半分になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/8a/72f25df6dcd7ac6e63194057dbbb0dbb.jpg)
こちらは
遅くに収穫できるタイプの トマトと
50種類の中から 挿し芽をして育てていた トマト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/0a/d7ec2f93144f2a569226822352f7ec82.jpg)
スーパーナッツ
最後の収穫となる場所です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/f7/3e889fbe231f28e48115331a3842e930.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/09/a678fa9fc1478169fe53c01ad786d9e5.jpg)
もちトウモロコシ
4回目(最後)に植えた所は 歯抜けのものが多く 失敗でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/f9/99c30bb9c91228026e26681448e2dfff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/bc/9b7dab9646b6b63b13963f6db2037eba.jpg)
四角豆 少し涼しくなると 豆が出来てきます
(手前は 白ナス&太刀みどり)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/31/2b917adacc5e48e62cecb3bf092f72da.jpg)
ユズ 今年はたくさんあります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/ea/8c49c13c7a8a2ede1e10ffbe639cae65.jpg)
restaurant土手の花
サネカズラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/7e/061547f48123a0c9c9b25f58db75dbe7.jpg)
実ができました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/38/142dc520648af9065f904d490a11c477.jpg)
タカサゴフヨウ (ヤノネボンテンカ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/f5/cfc14b2892e2108d1d524323c5048e6e.jpg)
コキア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/a0/3bb6f3d79726e689658134f2c6d40621.jpg)
カエデ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/c8/a7626c22a5a66732fa06d754daf13a2e.jpg)
都合により コメント欄を 閉じさせていただいております。