
とうもろこし
今年初めて植えたとうもろこし
下から3弾 実が着きます
下2段は ヤングコーンとして食べ
一番上だけが(3段目) 粒が揃って収穫できることを 初めて知りました
↑の画像は 3段目です
こちらはヤングコーンとして収穫しきれなかった
2段目のもの

とうもろこし畑

収穫
上の方の白っぽい小さいものは ヤングコーンです

コーンスープにします



トマトソースと同じ日に作ったので 同時撮影
黄色のトマトソースとは また違う黄色ですね
とっても 甘いです^^

小分けにして フリージング ( 右端2列がコーン )

食用ほうずき ( ほうずきトマト )

花


restaurant土手の花
タカサゴフヨウ (ヤノネボンテンカ)

レインリリー

ホテイアオイ

グラジオラス

ほうずき

今年初めて植えたとうもろこし
下から3弾 実が着きます
下2段は ヤングコーンとして食べ
一番上だけが(3段目) 粒が揃って収穫できることを 初めて知りました
↑の画像は 3段目です
こちらはヤングコーンとして収穫しきれなかった
2段目のもの

とうもろこし畑

収穫
上の方の白っぽい小さいものは ヤングコーンです

コーンスープにします



トマトソースと同じ日に作ったので 同時撮影
黄色のトマトソースとは また違う黄色ですね
とっても 甘いです^^

小分けにして フリージング ( 右端2列がコーン )

食用ほうずき ( ほうずきトマト )

花


restaurant土手の花
タカサゴフヨウ (ヤノネボンテンカ)

レインリリー

ホテイアオイ

グラジオラス

ほうずき

食用ほうずきなんてあるんですね。味はトマトなんでしょうか?
タカサゴフヨウ、今年は我が家も実家も1輪も花が咲きません。
蕾が膨らんで実になるだけです。
気候のせいか・・・「今年は変だね」と母と話したばかりです。
今日は ありがとうございましたヽ(^o^)丿
トウモロコシ 美味しそう~大好きです
2段目のでも結構食べるところがありますね
ヤングコーンは色白で綺麗ね(笑)
人間と一緒ね。。。
コーンスープも大好きです
美味しいがいっぱいですね(^^)v
我が家の食用のホオズキ消えてしまいました
甘くて美味しいのに 残念です(-"-)
タカサゴフヨウは明石では 砂浜に毎年咲きます
AMIさんちのホオズキも倒れてる~明石では 真っ赤に色づいていますよ。
美味しそうに仕上がりましたね~
紫のグラジオラス 特別アップして頂いたみたいで嬉しいわ~珍しい色ですよね~涼しげ~♪
ホオズキトマトだけは同じ位の成長~♪
後はすべて・・・まだまだです~(^_^.)
トウモロコシ美味しそう(●^o^●)
うちも2年前までトウモロコシ作っておりましたが
粒揃わないのも多く断念しちゃいました。
コーンスープ作り手順はそうするのですね~
きっと美味しいでしょうね~
飲んでみたいです♪
食用ホウズキってあるんですね~
うちに植えてるのは観賞用や生け花用ばかり。
ホウズキは食べられるのですね(^^)
ホウズキトマトって言うのですね♪
難しいコーン栽培、きれいに収穫できましたね~
タカサゴフヨウ うちもこの日2輪だけ咲いていました
お天気がイマイチ パッと しないからですかね?
食用ほうずきは甘くトマトのような酸味は全くありませんし 赤くもなりません
一度植えるとこぼれ種で毎年あちこちから出てくるという強いものです^^
黄色のとうもろこし ホントは孫のために今年初めて植えたようです
そしたら3段で来て・・・と中々奥が深いことを知り ヤングコーンまで食べれることになりました
とっても甘くて子供だけでなく 大人も喜びますよね
普通の野菜も植えてみるものです^^
ちなみに さつまいもも 今年植えています
ほおずき 珍しくたくさんの実をつけたと思ったら 雨で倒れています^^;
とうもろこし 孫のために密かにシェフが植えたものです
今までは ありふれてるからって作っていなかったのに(笑)
確かにどこでも出される代表的なスープですが やはりおいしいですね
とうもろこし栽培についても 1本の茎に1つしか収穫しないなど 新しい発見が有り楽しいです
グラジオラス ホントにきれいですね 今は使い放題!
黄色のとうもろこしうちは今年初めて植えました
cocorochappyさんはとうもろこしが1本に1ツ収穫とか ご存知だったんですね
私はヤングコーンなんて またそういう別の品種かと思っていたくらいです(笑)
うちは出荷用ではないし 少々歯抜けでも甘ければ問題なしです^^ハードルは低い^^
食用ほおずきは 最初お客様に実を頂いて種取りをして以来
毎年こぼれ種でそこらじゅうから出てくる強いものです
別名はほおずきトマトというそうですが 熟れても赤くはならず 皮がベージュ色になったら食べごろ
大きさは皮付きで2センチほどの小さなもので(中の実は1センチほど) 酸味はなく甘いです
とうもろこし 実は孫のためにシェフが植えたものです
今までは 店で使うにはありふれていているからと
もちとうもろこししか植えなかったのに^^
ちなみに 今年はさつまいもも植えています
菜園を始めたころ1度植えて以来です
孫に送るのが楽しみで ジージは孫娘に弱い(笑)
コーンスープは大人でも 甘くて大好きです♪