次女が初めて出場します東海クイーンズゴルフ。
会場は愛知県美浜町の新南愛知カントリークラブ美浜コースです。
グリーンのピンポジとグリーン状態は↓こんな感じ。
グリーンの状態は昨日の指定練と変わらない数値でした。
昨夜、結構雨が降ったようです。
18番のピンポジは、東海クラシック最終日と同じ位置ですね。
さて、次女のラウンドを備忘のためスコアカードから振り返っておきます。
スタートはINの10番から。
ティーショットはやや左、セミラフからの2打目。
9Iが左に曲がり、なんといきなりOB、、、
打ち直しも20mに乗っただけの3パットで、おはよう+3、、、
その後、11番以降の8Hはパーオン7/8で寄せワン1つなので、
出だしの10番、2ndでいきなりつまずいてしまった格好でしょうか。
で、問題は後半のOUT9H。
1番はフェアウェイからの2ndをショートし、3mにしか寄らず入らずのボギー。
2~4番はパーオン→2パットでしたが、5番のPAR5で大トラブル。
1Wを右の林に打ってしまい、アンプレやらシャンクやら3パットやらの+4。
6番で1mからの初バーディーがありましたが焼け石に水ですね、、、
7番でも1Wを左の山に曲げ、2ndは出すだけ。3打目も乗らず4オン2パットの素ダボ。
8番9番も連続ボギーとしてしまい、撃沈してしまいました。
難コースに苦戦した、というよりはショットが曲がっての自滅ですね
スコアを出せる選手はこんなにバタバタしませんよね。
パットも含めて、まだまだ実力不足であることがハッキリした試合となりました
会場は愛知県美浜町の新南愛知カントリークラブ美浜コースです。
グリーンのピンポジとグリーン状態は↓こんな感じ。
グリーンの状態は昨日の指定練と変わらない数値でした。
昨夜、結構雨が降ったようです。
18番のピンポジは、東海クラシック最終日と同じ位置ですね。
さて、次女のラウンドを備忘のためスコアカードから振り返っておきます。
スタートはINの10番から。
ティーショットはやや左、セミラフからの2打目。
9Iが左に曲がり、なんといきなりOB、、、
打ち直しも20mに乗っただけの3パットで、おはよう+3、、、
その後、11番以降の8Hはパーオン7/8で寄せワン1つなので、
出だしの10番、2ndでいきなりつまずいてしまった格好でしょうか。
で、問題は後半のOUT9H。
1番はフェアウェイからの2ndをショートし、3mにしか寄らず入らずのボギー。
2~4番はパーオン→2パットでしたが、5番のPAR5で大トラブル。
1Wを右の林に打ってしまい、アンプレやらシャンクやら3パットやらの+4。
6番で1mからの初バーディーがありましたが焼け石に水ですね、、、
7番でも1Wを左の山に曲げ、2ndは出すだけ。3打目も乗らず4オン2パットの素ダボ。
8番9番も連続ボギーとしてしまい、撃沈してしまいました。
難コースに苦戦した、というよりはショットが曲がっての自滅ですね
スコアを出せる選手はこんなにバタバタしませんよね。
パットも含めて、まだまだ実力不足であることがハッキリした試合となりました
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます