先週の日曜日、オリックス劇場に
WORLD ORDERのライブを観に行きましたよ。

チケットを見ると1階6列と書いてた。
前から6列目か~、ちょっと近すぎるなぁと思って行ってみると
最前2列が撤去されてて、実質4列目やった。
ちかー
ワールドオーダーのライブはなんだかんだで3回目やった。
その割りに、曲もメンバーの名前さえも全然知らんという。
昔からダンスできる人に対する憧れがあるというか、
自分が踊れるようになりたいとかそんなん全く無いねんけど、
ただただ釘付けになってしまう。
昔深夜にやってたダンスの番組とかよく見てたわ。
ひとりでできるもんとかすごかったよな~
そんなわけで、今回も釘付けになって観ておりました。
前も書いたかもしれんけど、ソロで踊るところなんかも
それぞれの個性が出ててすごくかっこ良かった。
揃うところは揃いつつ、一見揃って踊ってるようで、
実は違う動きをしている人がいてたりとか、
難易度高そうなシンクロにも毎回感心してしまう。
後ろに映し出される映像とも見事に合わせつつの演出に
なんか段々と夢見心地になってしまって、
最後の方はほんまに夢の中に入っていきそうやった。
なんとか堪えたけど。
現実と非現実が交差する、素晴らしいショーでしたよ。
東京オリンピックの開会式にワールドオーダー出てほしいわ~
サラリーマンスーツも日本的やしええやんなぁ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます