宮城教育大学演劇部活動日誌

宮城教育大学演劇部です。日々の稽古の様子や公演の情報をお届けします!本学での公演を中心に活発に活動しています。

ところで「#54」の「#」ってなに?

2014年10月26日 16時34分28秒 | 日記
みなさんこんにちは。

第20回宮城教育大学演劇部演劇部本公演#54「ここだけの話」稽古進んでおります。
本日予約も始まりましたので、みなさまよろしくお願いします。


ところでところで。


#54ここだけの話」とうちの部はよく表記しますが。
この「#54」ってなんでしょうか。


今日はこの「#」についてお話します。



これは、宮教大演劇部で

「ステージナンバー」

を表すために用いている表記です。

ステージナンバーとは、宮教大演劇部創部以来の「新歓公演」「新人公演」「本公演」の3つの定期公演の合計で、通算何回目の公演かを表しています。


つまり、今回の本公演は、本公演としては20回目であり、宮教大演劇部の定期公演としては54回目である、ということなのです。


今年の夏に小学校で公演した「サンキチとミチル」や、とうほく学生演劇祭参加作品「コンビニ・ブルース」は定期公演ではないので「#」のうちに入らないのですね。

これ、部員でも知らなかった人がいるかもしれません。笑
これを書いている私も、「#」=「ステージナンバー」だとは入部当初は知りませんでした。


いつから「#」を使っているのか、なぜ「#」なのか、「#」にそういう意味があるのかは私にはちょっとわからないのですが…。
なにか知っているかたいらっしゃいましたら教えてくださいm(__)m



これからずっと宮教育大学演劇部が続いて行って、「#」の右の数が増えていくといいなーと思います。



今日はちょっとした雑談でした。

また稽古日誌など更新していきますのでよろしくお願いします。

高橋

宮教大演劇部ブログ!

2014年10月06日 21時57分44秒 | 日記
はじめまして。
宮城教育大学演劇部です!

わたしたちは年に3回の公演を基本とし、そのほか小学校で子ども向け公演を行ったり、とうほく学生演劇祭に参加するなど近年活発に活動しています。

部員数は15人以下と少ないですが、部員全員一丸となって芝居創りに取り組んでいます。
また、部員それぞれ他団体での公演に参加したり、企画の実行委員を務めるなど劇都仙台でアグレッシブな活動を展開してますよ!

ここでは、私たちの日々の活動の様子や公演情報を綴っていきたいと思います。
どうぞよろしくお願いします。

さてさて、そんなわたしたちですが、12月に本公演を行うことが決定いたしました。
もうタイトルも決定しています。

宮城教育大学演劇部#54 第20回本公演
「ここだけの話」
作 高橋いさを 
演出 滝田怜美


詳細はここやツイッター、フェイスブック、フライヤー等でお伝えしていきます!
おたのしみにー!

初回担当は部名ベベこと高橋でした。