ノータイトル

ペットやキミとボクの日常にプラモ製作などを黙々と更新するそんなブログ

第1回 ジオラマ製作記 ~シャアズゴを飾る。 その3~

2015-09-15 19:00:45 | 初心者ジオラマ製作記
発泡スチロールを切った以降、塗料が届くのをおよそ一週間待ってやっと届きました✨

その念願の塗料が、こちら。

タミヤから出ている『情景テクスチャーペイント』

ジオラマ作製によく使われる塗料です。
砂漠などこれを塗るだけで、それっぽく出来る塗料。

それをいろいろ重ね塗りし、岩を作って行きたいと思います。

まずは全面にダークグレイをそのまま塗っていきます。


そして、これを完全に乾かすのにおよそ…5時間程時間がかかります。

で、5時間後にダークアースを見ずで薄めたのを塗って行きました。


これは少し薄めに塗ったので一時間ほど置いたあとに
ダークアース9にダークグレイ1の比率で混ぜた物を更に塗ってみました。


これは気持ち多めに塗ったので、完全に乾いてからまた違う色を乗せていこうと思います。