
本日12/21(木)発売のネコ・パブリッシング刊
『RM MODELS』270号(2018年2月号)で
下記の記事を担当いたしました。
●NEW MODEL PREMIUM
電化の輝き、北斗の星影の如く。
733系1000番代〈はこだてライナー〉
[TOMIX]
今月のお題は、
733系1000番代〈はこだてライナー〉。
3Dプリント自作部品によるディテール追加から、
色差し加工による簡単イメージアップまで
色々なメニューで〈はこだてライナー〉を料理しました。
そして、同じ3輌編成ということで、
増結セットをベースに
札幌圏で活躍する0番代車も製作。
雪切室、クーラー、行先表示など
0番代ならではのポイントを再現しました。
ステンレス車輌の屋上機器を動かしたとき、
悩み所となるビードの変更をどうするか、
その一つの答えも記事に書かせていただきました。
それでは今月もよろしくお願いいたします。
![]() | RM MODELS (アールエムモデルズ) 2018年2月号 Vol.270 |
クリエーター情報なし | |
ネコ・パブリッシング |
『RM MODELS』270号(2018年2月号)で
下記の記事を担当いたしました。
●NEW MODEL PREMIUM
電化の輝き、北斗の星影の如く。
733系1000番代〈はこだてライナー〉
[TOMIX]
今月のお題は、
![]() | TOMIX Nゲージ 98240 733 1000系近郊電車 (はこだてライナー)基本セット (3両) |
クリエーター情報なし | |
トミーテック |
733系1000番代〈はこだてライナー〉。
3Dプリント自作部品によるディテール追加から、
色差し加工による簡単イメージアップまで
色々なメニューで〈はこだてライナー〉を料理しました。
そして、同じ3輌編成ということで、
![]() | TOMIX Nゲージ 98241 733 1000系近郊電車 (はこだてライナー)増結セット (3両) |
クリエーター情報なし | |
トミーテック |
増結セットをベースに
札幌圏で活躍する0番代車も製作。
雪切室、クーラー、行先表示など
0番代ならではのポイントを再現しました。
ステンレス車輌の屋上機器を動かしたとき、
悩み所となるビードの変更をどうするか、
その一つの答えも記事に書かせていただきました。
それでは今月もよろしくお願いいたします。