e-kaguya 今日の出会い

いろんな人との出会い、嬉しい事、悲しい事、辛い事、とても勉強になる事との出会いと、明日へのチャレンジを綴っています。

Yチェアーぐらつき修理

2023-02-23 11:17:47 | Weblog

Yチェアーぐらつき修理

Yチェアーぐらつき修理
 
Yチェアーがグラつくので修理してほしいとのご相談をいただきました。
 
椅子のぐらつきは、ダボや臍が抜けかけている原因かほとんどです。
 
経年劣化による木の痩せが原因で緩んで隙間が開きグラついていました。
 
リプロダクト品という事でしたので、製造者の使用する材料と生産管理の問題と思います。
 
普通の椅子であれば分解して、接着→締込→補強を行いますが、Yチェアーの場合ペーパーコードの為分解するためにはコード張替が必要となりかなりの費用となります。
 
また、補強を入れられるような構造にもなっておらず、それらをすべて行ってもどれだけ強度が長く持つか保証できない為、出来る範囲の分解を行い、接着と締込修理を行いました。
 
グラつき等は無い状態に修理は仕上げております。
 
ご依頼者様に修理内容と状況、今後の事を説明し、ご理解いただけました。
 
力及ばずの点はございますが、最善は尽くさせていただきました。
 
家具は日本のような真面目でインチキをしないような国で製造されている物をご購入されることをお勧めします。
 
 
お問合せ
 
 
 
#Yチェアー #グラつき修理 #脚修理 #家具修理 #輸入家具 #接合修理 #家具リペア #テーブ修理 #椅子修理 #リプロダクト
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テーブル脚ぐらつき修理

2023-02-23 10:39:12 | Weblog

テーブル脚ぐらつき修理

ドイツ製テーブル脚ぐらつき修理
 
テーブルがグラつくので修理してほしいとのご相談をいただきました。
 
症状を伺ったところ、ダボが抜けかけているという事でしたので、経年劣化による木の痩せが原因で緩んで隙間が開きグラついているのだろうと説明させていただきました。
 
気候や空調により時間の経過とともに木は痩せてしまいます。
 
交換部品があれば、交換すれば済みますが、家具の場合殆どそのような物はありません。
 
状態を確認し、最善の処置をするという方法となります。
 
特に接着剤は何度も木に浸透しませんので、適切な処置をしないと取り返しがつかない事となってしまいます。
 
この脚には2本ずつダボが入っており、下の方が痩せていて上は叩いて抜かないと向けないほどしっかり固定されていました。
 
強力な接着剤で接合し、下のダボが天板の不可による梃の原理で抜けないように金属プレートで下を固定しました。
 
木が割れるような力が加わらなければこれで大丈夫と思います。
 
弊社では修理後普通に使えるようにする事を目指しております。
 
形だけ綺麗に見え、使えない、直ぐ壊れてしまう修理の紹介ではございません。
 
 
お問合せ
 
 
 
#家具塗装 #グラつき修理 #脚修理 #家具修理 #輸入家具 #接合修理 #家具リペア #テーブ修理 #椅子修理 #家具リメイク
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする