最近、テレビでKinKiさんを見る機会がぐっと増え、
ついにやけてしまいます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
先日の「めざまし」は特に良かったですね!
インタビュアーを挟んでのトークより、
お題について二人であーだこーだ言う方式、
楽しいですぅ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
何回もリピって、
朝から娘とキャーキャー言ってました。
で、気付いたんですが。
今回のプロモには建さんが出演されていたのですね。
有難いことです<(_ _)>
いつもKinKiさんのために、
本当に感謝でいっぱいです。
、、と思っていたら、どんちゃんも!
気付かなかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
他の方の書き込みで知りました。
ごめんなさい~
ホラ、MV自体、ちょっとしか映らなかったったし、、
画面も暗めでしょ~
だから、ね。
ホント、失礼しました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
来週は「Music Fair」に出演と聞いていたので、
今日は予告部分を見るべく、
6時25分ごろテレビをつけたら、
ばっちり見られました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
「Hey!みんな元気かい」も歌ってたし、
2曲見られるなんて、うれしい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
もちろん、トークもあるだろうし。
「うたの夏祭り」に出演との記事も見たしね。
今はまさにKinKiファンにとっての、
ゴールデンウィークだなぁ~
楽しくて仕方ないです。
今月は夏休みをとられる方の代わりに、
仕事に入ることも多いし、
家族が一人復活したので、家事自体のウェイトも増えて、
自分の時間が全然取れない。
読みたい本も溜まっていて、
どうにかしなきゃとジリジリしてます。
昨日は思いがけず仕事がお休みとなったので、
映画を見てきました。
小池真理子先生原作の「二重生活」。
公開から2週間近くたって上映が終わってしまったらと、
焦っていたのでホッとしました。
今年2作目の映画化作品となりましたが、
前回の「無伴奏」の方が断然面白かった。
原作の段階から、面白さにかなり差があったけど、
映像化してもやっぱりそれは変わらないのね。
分かってはいたけど、残念でした。
ついにやけてしまいます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
先日の「めざまし」は特に良かったですね!
インタビュアーを挟んでのトークより、
お題について二人であーだこーだ言う方式、
楽しいですぅ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
何回もリピって、
朝から娘とキャーキャー言ってました。
で、気付いたんですが。
今回のプロモには建さんが出演されていたのですね。
有難いことです<(_ _)>
いつもKinKiさんのために、
本当に感謝でいっぱいです。
、、と思っていたら、どんちゃんも!
気付かなかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
他の方の書き込みで知りました。
ごめんなさい~
ホラ、MV自体、ちょっとしか映らなかったったし、、
画面も暗めでしょ~
だから、ね。
ホント、失礼しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
来週は「Music Fair」に出演と聞いていたので、
今日は予告部分を見るべく、
6時25分ごろテレビをつけたら、
ばっちり見られました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
「Hey!みんな元気かい」も歌ってたし、
2曲見られるなんて、うれしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
もちろん、トークもあるだろうし。
「うたの夏祭り」に出演との記事も見たしね。
今はまさにKinKiファンにとっての、
ゴールデンウィークだなぁ~
楽しくて仕方ないです。
今月は夏休みをとられる方の代わりに、
仕事に入ることも多いし、
家族が一人復活したので、家事自体のウェイトも増えて、
自分の時間が全然取れない。
読みたい本も溜まっていて、
どうにかしなきゃとジリジリしてます。
昨日は思いがけず仕事がお休みとなったので、
映画を見てきました。
小池真理子先生原作の「二重生活」。
公開から2週間近くたって上映が終わってしまったらと、
焦っていたのでホッとしました。
今年2作目の映画化作品となりましたが、
前回の「無伴奏」の方が断然面白かった。
原作の段階から、面白さにかなり差があったけど、
映像化してもやっぱりそれは変わらないのね。
分かってはいたけど、残念でした。