ダブルアンコールの末、
無事終了したようですね♪
KinKiさんをはじめ、
ツアーに関係したすべての皆さま、
お疲れ様でした<(_ _)>
楽しいひととき(ホントにひとときだわよ)、
ありがとうございました。
毎回言いますが、私は心が狭いです。
だから長いレポは読みません
自分がその場にいなかったことに気づかされて、
どんどん苦しくなっていくから。
ツイッターでちょこちょこ読みくらいです。
雑誌の記事は第三者目線なので、
大丈夫ですが、
ファンの方の長いレポは完全に無理です。
あしからず。
ということで、映像化を熱望します!
待ってます
今日はテレビ誌の発売日ということで、
仕事の後、買い物がてら雑誌コーナーへ。
1誌のつもりだったんですが、
開いてみたらそれぞれによくって、
結局3誌購入。
全部Hey!Say!Jump!が表紙だったから、
Jumpファンと思われたかしら~
さすがに若すぎるよね(笑)
記事を読みましたが、
最近いつもftr一緒にいるせいか、
距離感が近い!
久々に雑誌でほんわかしました
写真は「テレビライフ」や「テレビジョン」が好きだけど、
記事は「テレビガイド」がオススメかな~
無事終了したようですね♪
KinKiさんをはじめ、
ツアーに関係したすべての皆さま、
お疲れ様でした<(_ _)>
楽しいひととき(ホントにひとときだわよ)、
ありがとうございました。
毎回言いますが、私は心が狭いです。
だから長いレポは読みません
自分がその場にいなかったことに気づかされて、
どんどん苦しくなっていくから。
ツイッターでちょこちょこ読みくらいです。
雑誌の記事は第三者目線なので、
大丈夫ですが、
ファンの方の長いレポは完全に無理です。
あしからず。
ということで、映像化を熱望します!
待ってます
今日はテレビ誌の発売日ということで、
仕事の後、買い物がてら雑誌コーナーへ。
1誌のつもりだったんですが、
開いてみたらそれぞれによくって、
結局3誌購入。
全部Hey!Say!Jump!が表紙だったから、
Jumpファンと思われたかしら~
さすがに若すぎるよね(笑)
記事を読みましたが、
最近いつもftr一緒にいるせいか、
距離感が近い!
久々に雑誌でほんわかしました
写真は「テレビライフ」や「テレビジョン」が好きだけど、
記事は「テレビガイド」がオススメかな~