珍しく失敗を引きずっている週末、、
子どもたちは
さすがに私の変化に気づいたようで、
”どうかした?”
”何かあった?”と聞いてくれます。
はい、母は今、
相当落ち込んでいるのです!
と素直に言える訳もなく、
こそこそため息をついてます。
ため息はマイナス要素しか
生まないのは分かっているけど、
なかなか立ち直るきっかけがないです。
心の問題と考えれば、
時間が解決してくれるかもしれませんが。
ということで、
3連チャンでビールを飲んでしまった
5年位前までは
年に360日くらい飲んでましたからね、
そう考えると何てことないんですが、
ここのところ、週1~2に減っていたので、
珍しいといえます。
他人にならば酒に逃げるな~と、
言って聞かせるところですが、
自分には甘くなりますね。
うわうわ、
前置きが長くなってすみません!
車掃除の回、無事に完結しました。
丸山さんは、車がきれいになって、
次の日、すっきりした気持ちで
海外に出発されたことでしょうね!
「そもそも愛車なのに、
なんでこんなに汚しちゃうの?」
と娘。
「愛車だから、
たくさん使って汚れちゃったんじゃない?」
と私。
視点を変えると、違って見える景色もありますね。
これ、今の自分に言ってます(笑)
あ、スタッフさん、
「ね、がんばるよ。」は2014年じゃなくて、
2004年ですよね~
気を付けてくださいね!
自分もこういうミス、やらかすのに、
人にはついつい厳しくなる。
ヤな奴だわ、私
子どもたちは
さすがに私の変化に気づいたようで、
”どうかした?”
”何かあった?”と聞いてくれます。
はい、母は今、
相当落ち込んでいるのです!
と素直に言える訳もなく、
こそこそため息をついてます。
ため息はマイナス要素しか
生まないのは分かっているけど、
なかなか立ち直るきっかけがないです。
心の問題と考えれば、
時間が解決してくれるかもしれませんが。
ということで、
3連チャンでビールを飲んでしまった
5年位前までは
年に360日くらい飲んでましたからね、
そう考えると何てことないんですが、
ここのところ、週1~2に減っていたので、
珍しいといえます。
他人にならば酒に逃げるな~と、
言って聞かせるところですが、
自分には甘くなりますね。
うわうわ、
前置きが長くなってすみません!
車掃除の回、無事に完結しました。
丸山さんは、車がきれいになって、
次の日、すっきりした気持ちで
海外に出発されたことでしょうね!
「そもそも愛車なのに、
なんでこんなに汚しちゃうの?」
と娘。
「愛車だから、
たくさん使って汚れちゃったんじゃない?」
と私。
視点を変えると、違って見える景色もありますね。
これ、今の自分に言ってます(笑)
あ、スタッフさん、
「ね、がんばるよ。」は2014年じゃなくて、
2004年ですよね~
気を付けてくださいね!
自分もこういうミス、やらかすのに、
人にはついつい厳しくなる。
ヤな奴だわ、私